2歳を目前にまた恒例の風邪ひきさんの海&洋。
海はすでにほぼ回復。反対に洋は咳がひどくなったので、本日病院へ。
海はその間、ばぁばのお家でお留守番。
病院に着くなり、洋が「みぃみ(海のこと)は?」を連呼。
「ばぁばのとこで待ってるよ」と言うと、「みぃみ、いないねぇ…、ばぁばは?」とさみしそう。
その病院は遊ぶところもあるんですが、いつもはそれぞれ勝手に遊んでいるのに今日はウロウロして落ち着かない様子の洋。
いつも一緒だし、生まれたときから、お腹にいるときからずぅっと一緒だから、離れるとなんだか落ち着かないんでしょうね。
大人になればそれぞれ独立していくんだけど、いつまでも姉弟仲良くつながっていってほしいなぁと思います。
ばぁばの家に帰ると二人でギャーギャーにぎやかに追いかけっこしてました( ̄∀ ̄)
お庭で遊んでたら、魚のウロコ取りの道具を見つけた洋。
ばぁばが、まな板がわりの切り株を指差して「ここにガジガジするのよ」と使い方を教えると、満面の笑みで近づいた洋。おもむろに切り株にかじりついちゃいました(°□°;)
「ガジガジ」の意味をまんま受け取っちゃったのね~!バームクーヘンにでも見えたのか?!
そんな洋はショベルカーまだ流行ってます。
そして、本日出番の少ない海は、近頃、首をかしげて上目遣いに見たり、おもちゃのブレスレットを付けて「かぁーいーねー(かわいいね)♪」と言ったり女の子ビーム全開です。
読書の秋。
二人は、NHKのコッシーに出てくるオフロスキーが歌う歌の一節が大好き。
「♪お風呂じゃ走っちゃダメだぞ、転ぶから♪」の後の「ハイ!♪」という合いの手を待ち、息を合わせて
「ハイ!!♪」
洋服は汚れてOK、ご飯用♪

海はすでにほぼ回復。反対に洋は咳がひどくなったので、本日病院へ。
海はその間、ばぁばのお家でお留守番。
病院に着くなり、洋が「みぃみ(海のこと)は?」を連呼。
「ばぁばのとこで待ってるよ」と言うと、「みぃみ、いないねぇ…、ばぁばは?」とさみしそう。
その病院は遊ぶところもあるんですが、いつもはそれぞれ勝手に遊んでいるのに今日はウロウロして落ち着かない様子の洋。
いつも一緒だし、生まれたときから、お腹にいるときからずぅっと一緒だから、離れるとなんだか落ち着かないんでしょうね。
大人になればそれぞれ独立していくんだけど、いつまでも姉弟仲良くつながっていってほしいなぁと思います。
ばぁばの家に帰ると二人でギャーギャーにぎやかに追いかけっこしてました( ̄∀ ̄)
お庭で遊んでたら、魚のウロコ取りの道具を見つけた洋。
ばぁばが、まな板がわりの切り株を指差して「ここにガジガジするのよ」と使い方を教えると、満面の笑みで近づいた洋。おもむろに切り株にかじりついちゃいました(°□°;)
「ガジガジ」の意味をまんま受け取っちゃったのね~!バームクーヘンにでも見えたのか?!
そんな洋はショベルカーまだ流行ってます。
そして、本日出番の少ない海は、近頃、首をかしげて上目遣いに見たり、おもちゃのブレスレットを付けて「かぁーいーねー(かわいいね)♪」と言ったり女の子ビーム全開です。
読書の秋。
二人は、NHKのコッシーに出てくるオフロスキーが歌う歌の一節が大好き。
「♪お風呂じゃ走っちゃダメだぞ、転ぶから♪」の後の「ハイ!♪」という合いの手を待ち、息を合わせて
「ハイ!!♪」
洋服は汚れてOK、ご飯用♪

