ようこそおじゃったもんせ♪
読みに来てくださってありがとうございます😊
↑コチラの続き。
昔の海のことをご存知の読者さんは、海の変化に気づいてくださって…
一緒に成長を見守り、その成長を喜んでくれて…もう…本当に感謝しかありません~~!!😭✨
皆さんのコメントを読みながら、私もまたジーン。。。ときてしまいました。
そして、洋も実はガンバリの陰でひっそりと(笑)ケガしてたっていう…!
なんとも洋らしいエピソードだったので、思わず描いてしまいました😂
ということで、体育祭のお話、描いているうちに長~くなってしまいました
最後までお付き合いくださり、ありがとうございました!
また応援団の後日談と、洋の先生に褒められた(?!)エピソードも近々描く予定ですのでお楽しみに😊
おまけ話はコチラ↓
↓ランキング、ポチっとお願いします(*´з`)
3年生、お疲れ様でした!🤩
↑洋のリクエストでジョジョ立ち一家…
読みに来てくださってありがとうございます😊
登場人物
母 かよポン(作者)
基本めんどくさがり。天然ボケ発言多し、ガッツリ更年期中の51歳主婦。
父 父ポン
普段は家族を優しく包むが、母の天然ボケ発言には容赦ない。ただいま単身赴任4年目に突入。
双子姉 海
喜怒哀楽がわかりやすい天然ののんびりやさん。甘えん坊と思春期が交差する中3女子。
双子弟 洋
基本マイペースくんで、周囲を笑わせ和ませるムードメーカー。時折優しさがキラリと光る中3男子。
もうちょい詳しい紹介はコチラから→ 『はじめに』
○●○●○●○●○○●○●○●○●
いつもコメントや拍手などありがとうございます✨
コメントは承認制となりますのでご了承ください。
いつも皆さんのコメントやエピソードを楽しみに読ませてもらっています🥰
↑コチラの続き。
昔の海のことをご存知の読者さんは、海の変化に気づいてくださって…
一緒に成長を見守り、その成長を喜んでくれて…もう…本当に感謝しかありません~~!!😭✨
皆さんのコメントを読みながら、私もまたジーン。。。ときてしまいました。
そして、洋も実はガンバリの陰でひっそりと(笑)ケガしてたっていう…!
なんとも洋らしいエピソードだったので、思わず描いてしまいました😂
ということで、体育祭のお話、描いているうちに長~くなってしまいました
最後までお付き合いくださり、ありがとうございました!
また応援団の後日談と、洋の先生に褒められた(?!)エピソードも近々描く予定ですのでお楽しみに😊
おまけ話はコチラ↓
↓ランキング、ポチっとお願いします(*´з`)
3年生、お疲れ様でした!🤩
↑洋のリクエストでジョジョ立ち一家…
コメント
コメント一覧 (8)
知らぬ間に成長している子供たち。
親には見せたことのない一面にビックリしたり。真剣に取り組んでいる子供たちを見ちゃうと、もう涙腺がね………
長編で大変だったでしょう。ありがとうございました、と~っても楽しかったです😉
かよポン
がしました
洋くんも海ちゃんもスゴイ成長😭
でも流石洋くん
良い意味で最後に期待を裏切らなかった洋くんですね!😂
かよポン
がしました
海ちゃんと洋くんにのしかかるプレッシャーと頑張り、パパさんの言葉にめちゃくちゃ感動しました。
体調不良でお休みした団長のお友達やバトンミスした後輩を優しくフォローする海ちゃんに、涙が止まりません😭(あの海ちゃんが…)
洋くんの全力プレー、先生方の粋な計らい、取り巻く人たちが皆んな優しくて素晴らしいい!!
ワタクシゴトながら故郷の度重なる災害(とそこへ単身赴任している夫もついでに)で色々あって落ち込む事が多かったのですが、読んで明るい前向きな気持ちになれました。
かよポンさんありがとう!!
かよポン
がしました
今回の涙なしでは見れませんでした…パパさんのおっしゃる通り立場が人を作る時ありますよね…
海ちゃんも洋くんもご家族の皆様もお疲れ様でした☻
ウチの長女も幼稚園行き渋り3年目と堂に入ってきましたが運動会今年はどの先生にも見に来て上げて欲しい、頑張る姿が段違いと言われて半信半疑のまま行きましたが結果泣くくらい良かったです☺︎(失敗も多い分怒られちゃうことも多いけど他人へのフォローがピカイチと皆の前で褒められてました)
人に優しくしなさいとつい親は抽象的に言いがちですが彼女本来の姿なのかなと…転んだ子がいれば他のクラスの子でも手を差し伸べたらフォローする姿がすごく印象的でした(良いかは別として…)
次女は年少さんらしく可愛さ溢れててコレからに期待です☻
運動会も終わり卒対も残り半年悔いが残らないように長として頑張りたいです(めげる日も多いけど☺︎💦)
かよポン
がしました