ようこそおじゃったもんせ♪
読みに来てくださってありがとうございます😊
2023年の夏、まだまだ元気!と思っていた父が認知症と診断されました。
その振り返りとして描いています。
↑初めから
↑こちらの続き。
母は、献身的な世話好きタイプ。
でも、父が元気な頃は、同居しながらも別居的な…それぞれが自分のペースで好きなようにやってきていました。でも、父が病気になってから、父のことを心配し、父のペースに合わせる生活を選びました。
それから、別居的な生活とはいえ、やはり父が担っていたところも多々あり、それを今度は母が一人で(もしくは私と)管理することになったのですが、勝手がわからず、父に聞いてもうまく伝わらないこともあり、日々の生活は落ち着かないものになっていました。
持病もいくつか持っている母があまりストレスをためないように、少しは手抜きをするように言ってみても「大丈夫だから」と言い張り、私にもなるべく負担をかけたくないと、一人で頑張ろう、頑張ろうとしていました。
そんな母なので、父のことを少しでも誰かに託して、少しホッとできる時間を作ってほしかったのです。
次回へ続く。
続きはコチラから↓
↓ランキング、ポチっとお願いします(*´з`)
父はどう感じたのだろうか
↑洋のリクエストでジョジョ立ち一家…
読みに来てくださってありがとうございます😊
登場人物
母 かよポン(作者)
基本めんどくさがり。天然ボケ発言多し、ガッツリ更年期中の50歳主婦。
父 父ポン
普段は家族を優しく包むが、母の天然ボケ発言には容赦ない。ただいま単身赴任4年目に突入。
双子姉 海
喜怒哀楽がわかりやすい天然ののんびりやさん。甘えん坊と思春期が交差する中3女子。
双子弟 洋
基本マイペースくんで、周囲を笑わせ和ませるムードメーカー。時折優しさがキラリと光る中3男子。
かよポンの実父 じぃじ
定年前は家庭よりも仕事一筋、元々は社交的でアクティブ派。我が道を行く74歳。2023年夏に認知症と診断されました。
かよポンの実母 ばぁば
若い頃は単身赴任だった父の代わりに家では父親役もやりつつ、仕事もバリバリしてきた母。真面目すぎるがゆえに、我が道を行く父に振り回されがち。
もうちょい詳しい紹介はコチラから→ 『はじめに』
○●○●○●○●○○●○●○●○●
いつもコメントや拍手などありがとうございます✨
(コメントは承認制ですので表示されるまでに時間がかかる場合があります)
いつも皆さんのコメントやエピソードを楽しみに読ませてもらっています😃
2023年の夏、まだまだ元気!と思っていた父が認知症と診断されました。
その振り返りとして描いています。
↑初めから
↑こちらの続き。
母は、献身的な世話好きタイプ。
でも、父が元気な頃は、同居しながらも別居的な…それぞれが自分のペースで好きなようにやってきていました。でも、父が病気になってから、父のことを心配し、父のペースに合わせる生活を選びました。
それから、別居的な生活とはいえ、やはり父が担っていたところも多々あり、それを今度は母が一人で(もしくは私と)管理することになったのですが、勝手がわからず、父に聞いてもうまく伝わらないこともあり、日々の生活は落ち着かないものになっていました。
持病もいくつか持っている母があまりストレスをためないように、少しは手抜きをするように言ってみても「大丈夫だから」と言い張り、私にもなるべく負担をかけたくないと、一人で頑張ろう、頑張ろうとしていました。
そんな母なので、父のことを少しでも誰かに託して、少しホッとできる時間を作ってほしかったのです。
次回へ続く。
続きはコチラから↓
↓ランキング、ポチっとお願いします(*´з`)
父はどう感じたのだろうか
↑洋のリクエストでジョジョ立ち一家…
コメント
コメント一覧 (2)
今回のお話もとても共感しながら読ませていただきました。
認知症になった本人も辛いと思うのですが、日々変わっていく姿を見る家族もとても辛いですよね😢
私は祖母が病気が原因だから…と頭では分かっていても、心がついていかなかったです😞
かよポンさんのお母様は同居されていて、お父様のことを一番近くで見られていると思うので、きっと色んな感情が渦巻いていたのではないかと思います…
持病をお持ちでしたら、お母様のこと余計に心配になりますよね😭
認知症の場合は、本人のためにも周りの家族のためにも、ある程度の距離感が必要なのかなと思いました🥲
心の余裕って大事ですよね💦
かよポン
がしました