ようこそおじゃったもんせ♪
読みに来てくださってありがとうございます😊
…と、この記事は、春休みがあと二日で終わる、という時に描いたものなので、
本日の中3スタートがどうなったかは…また後日😅
でも、まずはしっかり回復してから。
幸い食欲は普段の倍くらいあるので(たぶん体が回復しようとして大食いになってる)回復も早い気がします。
そして、その後は残りの春休み課題が待ってるという…😂(自業自得じゃい)
海と私とパパさんは今のところ無事ですが、海が春休み前から悪化した副鼻腔炎がなかなか回復せず、ずっと通院状態です。でも、頭が痛かったり、顔が重かったりということもなく、ただただ鼻水が出るだけということで、本人も『治るといいなー』ぐらいの感じ。
なぜかお薬の効きが悪いらしく、いきつけの耳鼻科の先生も頭を悩ませています。
こちらも早いとこ治りますように。
若干、波乱万丈の新年度幕開けとなりましたが、まぁボチボチいくとします!笑
↓ランキング、ポチっとお願いします(*´з`)
なんとなくこうなる予感してた😅
↑洋のリクエストでジョジョ立ち一家…
読みに来てくださってありがとうございます😊
登場人物
母 かよポン(作者)
基本めんどくさがり。天然ボケ発言多し、ガッツリ更年期中の51歳主婦。
父 父ポン
普段は家族を優しく包むが、母の天然ボケ発言には容赦ない。ただいま単身赴任4年目に突入。
双子姉 海
喜怒哀楽がわかりやすい天然ののんびりやさん。甘えん坊と思春期が交差する中3女子。
双子弟 洋基本マイペースくんで、周囲を笑わせ和ませるムードメーカー。時折優しさがキラリと光る中3男子。
もうちょい詳しい紹介はコチラから→ 『はじめに』
○●○●○●○●○○●○●○●○●
いつもコメントや拍手などありがとうございます✨
コメントは承認制となりますのでご了承ください。
いつも皆さんのコメントやエピソードを楽しみに読ませてもらっています🥰
…と、この記事は、春休みがあと二日で終わる、という時に描いたものなので、
本日の中3スタートがどうなったかは…また後日😅
でも、まずはしっかり回復してから。
幸い食欲は普段の倍くらいあるので(たぶん体が回復しようとして大食いになってる)回復も早い気がします。
そして、その後は残りの春休み課題が待ってるという…😂(自業自得じゃい)
海と私とパパさんは今のところ無事ですが、海が春休み前から悪化した副鼻腔炎がなかなか回復せず、ずっと通院状態です。でも、頭が痛かったり、顔が重かったりということもなく、ただただ鼻水が出るだけということで、本人も『治るといいなー』ぐらいの感じ。
なぜかお薬の効きが悪いらしく、いきつけの耳鼻科の先生も頭を悩ませています。
こちらも早いとこ治りますように。
若干、波乱万丈の新年度幕開けとなりましたが、まぁボチボチいくとします!笑
↓ランキング、ポチっとお願いします(*´з`)
なんとなくこうなる予感してた😅
↑洋のリクエストでジョジョ立ち一家…
コメント
コメント一覧 (6)
うみちゃんの副鼻腔炎の件ですが、主人が副鼻腔炎の手術後からしている鼻洗いをお勧めします。
「エネマシリンジ」というのをポチっと用意して、空きのペットボトルに人肌のお湯(250mlくらい)を入れ、小さじいっぱいの塩を入れて、そこにシリンジをいれ、反対側を鼻に当てて、キュッと押すとお湯が流れて反対の鼻から出てきます。
炎症起こしていると青っぱなが出てきますよ。
ちなみにですが、鼻がかめない知的のある息子にもしてます。サッパリするようで、リクエストされるくらいです。
温水の塩水なので痛くないです。
ぜひ試してみてください。
もっと簡単になら、薬局で売っている鼻洗いでもいいかも知れないですよ。
かよポン
がしました
洋くん大変でしたね💦
洋くんと海ちゃんくらすは一緒でしたか?
かよポン
がしました
家にいるとずっとYouTubeみてたりゲームしてたり、そのぐだーっとした流れに自分も巻き込まれてしまうどうしようもない母なので…😞
今日子供たちを学校に送り出して久々の1人の時間になったらぐだっとすることなくテキパキ動けて日常が帰ってきた感がすごいです✨
洋くんコロナから復活してよかった😊
海ちゃんも早くよくなるといいですね💕︎
かよポン
がしました