ようこそおじゃったもんせ♪
読みに来てくださってありがとうございます😊
↑こちらに、新しい炊飯器くんが来た時の二人の反応が気になる!というコメントを頂きまして😊
本日は、番外編!
まぁまぁまぁ、これからですね!😅
ガンバ、新炊飯器くん!
そして、新しい炊飯器くんなんですが、お値段的には真ん中よりちょい下ぐらいのものを選んだんですが、前の炊飯器くんに比べて、保温機能が…
若干、パサつきがちなんですよねぇ~😂
でももう買っちゃったし、おいそれを買い替えできないお値段なので、しっかり使い倒したいと思います。
皆様も、新しい炊飯器を買う時は…
ケチっちゃダメ!!笑
↓ランキング、ポチっとお願いします(*´з`)
物にも愛情、な息子氏
皆様、本日もおやっとさぁ♪
読みに来てくださってありがとうございます😊
登場人物
母 かよポン(作者)
基本めんどくさがり。天然ボケ発言多し、ガッツリ更年期中の50歳主婦。
父 父ポン
普段は家族を優しく包むが、母の天然ボケ発言には容赦ない。ただいま単身赴任3年目。
双子姉 海
喜怒哀楽がわかりやすい天然ののんびりやさん。時々、アスリート魂を炸裂させる中2女子。
双子弟 洋
基本マイペースくんで、周囲を笑わせ和ませるムードメーカー。時折優しさがキラリと光る中2男子。
もうちょい詳しい紹介はコチラから→ 『はじめに』
○●○●○●○●○○●○●○●○●
↑こちらに、新しい炊飯器くんが来た時の二人の反応が気になる!というコメントを頂きまして😊
本日は、番外編!
まぁまぁまぁ、これからですね!😅
ガンバ、新炊飯器くん!
そして、新しい炊飯器くんなんですが、お値段的には真ん中よりちょい下ぐらいのものを選んだんですが、前の炊飯器くんに比べて、保温機能が…
若干、パサつきがちなんですよねぇ~😂
でももう買っちゃったし、おいそれを買い替えできないお値段なので、しっかり使い倒したいと思います。
皆様も、新しい炊飯器を買う時は…
ケチっちゃダメ!!笑
↓ランキング、ポチっとお願いします(*´з`)
物にも愛情、な息子氏
**おすすめ記事**
↓
皆様、本日もおやっとさぁ♪
コメント
コメント一覧 (14)
そういうお年頃だったのでしょうね笑笑
今の炊飯器ってお米が立つ、とか保温時間長くても美味しい!とか本当色々な機能ありますよね^ ^
その分お値段もびっくりするようなお値段ですが💦
我が家のはもう10年以上は使ってるので炊けたら小分けにして冷凍庫行きです😆
かよポン
がしました
何年も前に使ってたやつは コシヒカリ炊くと溢れ出て大変だった
他の銘柄だと普通なのに
国内有名メーカーだったけど
かよポン
がしました
家電って突然うんともすんとも言わなくなるよなぁーって思いながら見てました☻
そして私は土鍋で炊くタイプで今はストゥブだったかな⁇楽に簡単に炊けるのあるんですよーってオススメしたつもりでコメント送れてませんでした😎笑💦
家電ってケチったらダメですよねー、我が家は私の父にも家電屋さんにも言われました…というのも今はネットで買える時期だけど実物見ないとやっぱり思ってたのと違ったりで結局来店が良いんですよーって☻💕
後は言霊じゃないけど…どうしても炊飯器や冷蔵庫と洗濯機やら乾燥機って毎日不規則にそれこそブラック企業のように働かせてる気がしてありがとうって言いながら定期的に掃除したりしながら労りつつ頼りにしてます☀️
かよポン
がしました
ありますよね~(>_<)
その昔、結婚決まって家具・家電をまとめて
買い揃える時に「食と睡眠に関わることには
お金を出し惜しむな!毎日絶対使うから!」と
両親に力説されました( ̄▽ ̄;)
うちの双子も物に思い入れし過ぎてしまって
なかなか捨てられないタイプです(^_^;)
幼稚園時代の制作物(現在・小2)から
今は絶対遊ばないだろう赤ちゃんのおもちゃ、
ファミレスでもらったおもちゃまで。。。
このままいくとゴミ屋敷一直線なので、
ちょいちょい空き箱に隠して、3ヶ月くらい
「あのおもちゃは?」と思い出さないようなら
そのままバイバイさせてもらってます(笑)
ごくごく稀に、捨てた途端に思い出す場合も
ありますが、その場合は「さあ?お母さんは
知らないな~♪~(・ε・ )」で押し通します☆
かよポン
がしました
息子の作品も、あのときの〜こんなこと言ってたなぁ〜とか思い出が蘇ってきて捨てられないです。我が家の捨て役は夫です!
かよポン
がしました
洋くんサラ〜っとしてますね(≧▽≦)
毎回毎回開かないフタをみんなで押さえつけて開けるなら素直に新しい方が…嬉しい…
使えない炊飯器は……何に使えば良いのか………ゴミ箱❓それこそ炊飯器に失礼かなぁ(笑)
これから美味しいご飯食べれますね♪よかったよかったʘ‿ʘ
かよポン
がしました
でもご飯大事だから…!私は3食とも米だから!!
洋くん!男子あるあるなんですか!
息子も捨てられねーぜで、機能しないほど穴のあいたくつ下さえ捨てられないのです。
そのままゴミ箱捨てて〜と言ったら、俺は捨てられないからママが俺の見えない所で捨てて😭と言います。
えっ何で?って毎回毎回毎回毎回思うけど、思い出が…とか言うんですよ!
どんな思い出か聞くと…ないみたいだけど。笑
一緒に学校行ったとか。
君のくつ下くんメンバー、ほぼほぼ一緒に学校行ってるよ。
かよポン
がしました