ようこそおじゃったもんせ♪
読みに来てくださってありがとうございます(*´▽`*)
息子、突然変異…!!!(゚∀゚)
なんの前置きもなしに、夏休みのある日、
「ラーメン食べてみたい」
と言い出し、
「またまたまたぁ~!」
という家族をしり目に、ラーメン屋さんでラーメン一杯、見事完食~!
どうして食べたいと思ったのか、そのわけを聞いてみたのですが…
「うーん……………(ここ長い)、気分。」
だそう!!ナニソレー!
まぁでも、これで旅先とかで美味しいラーメン屋さんをあきらめなくて済む!ヤッター!
そして、今現在、好き嫌いが多いとお嘆きの幼子をおもちのママさん。
もしかしたら、ある日突然、食べられる日が来るかも、ですよ?!(*´▽`*)
↓ランキング、ポチっとお願いします(*´з`)
この事件、詳しくはまたいつか…
読みに来てくださってありがとうございます(*´▽`*)
登場人物
母 かよポン(作者)
基本めんどくさがり。天然ボケ発言多し。
トマトラーメンと鹿児島ラーメン大好きアラフィフ主婦。
父 父ポン
普段は家族を優しく包むが、母の天然ボケ発言には容赦ない。
味噌ラーメンコーン入り大好き。ただいま単身赴任中。
双子姉 海
喜怒哀楽がわかりやすい天然ののんびりやさん。
鶏ガラ&とんこつラーメン大好き中1女子。
双子弟 洋
基本マイペース。時折優しさが光る、目標のび太くん。
餃子&ライス派、中1男子。
もうちょい詳しい紹介はコチラから→ 『はじめに』
○●○●○●○●○○●○●○●○●
息子、突然変異…!!!(゚∀゚)
なんの前置きもなしに、夏休みのある日、
「ラーメン食べてみたい」
と言い出し、
「またまたまたぁ~!」
という家族をしり目に、ラーメン屋さんでラーメン一杯、見事完食~!
どうして食べたいと思ったのか、そのわけを聞いてみたのですが…
「うーん……………(ここ長い)、気分。」
だそう!!ナニソレー!
まぁでも、これで旅先とかで美味しいラーメン屋さんをあきらめなくて済む!ヤッター!
そして、今現在、好き嫌いが多いとお嘆きの幼子をおもちのママさん。
もしかしたら、ある日突然、食べられる日が来るかも、ですよ?!(*´▽`*)
↓ランキング、ポチっとお願いします(*´з`)
この事件、詳しくはまたいつか…
**おすすめ記事**
↓4歳
↓小1
↓小4
**前記事について**
前記事に拍手やコメントなどなど、ありがとうございました。
ひろみさん、まぁこさん、めーさん、tomoさん、三者面談は海と洋が同じクラスなので、時間を前後にしてもらって、それぞれ話しました。同じ先生なのに、言ってることが海と洋では全然違う!笑
でも、二人とも「面白いです~!職員室でも、先生方とおじゃった家の双子は面白いって話してるんですよー」っておっしゃってました。ヒェ~~~笑
コメント欄にもお返事しています(*´▽`*)
**更新通知はコチラから**
お好みの方法で更新通知をお受け取りください(*´ェ`*)
*インスタではストーリーズで更新お知らせをしています。
↑洋のリクエストでジョジョ立ち一家…
いつもコメントや拍手などありがとうございます。
コメントは承認制となりますのでご了承ください。
そしてコメントの返信ですが、記事内でおまとめでのお返事となる場合もあります。
いつも皆さんのコメントやエピソードを楽しみに読ませてもらっています(*´▽`*)
コメント
コメント一覧 (26)
2年前に告白してくれました。
それ迄、ラーメン大好きな父の為に無理して
食事を合わせてくれてたのだと
衝撃と申し訳なさでいっぱいになりました。
かよポン
がしました
これからいろんなお店で食べられるようになるといいねぇ。
うちの息子はカレーやシチューが苦手。幼稚園ではいい子でいたいからがんばってたべれるようになったけど、4歳過ぎまで、家では一口も食べてくれなかったです。最近少し食べてくれるようになったけど、基本家では作るよ〜って言うと、え〜ってブーイングが出ます。
もりもり食べてくれると、母のラク料理が増えるんだけどなー。あと、お店のカレー屋さんも行きたいぞ!!
かよポン
がしました
かよポン
がしました
私自身が食わず嫌い王みたいな子でしたので、突然食べてみたくなる気持ち、気持ちなんてもはやなくて、なぜだか自分でも分からない急にくる食べられるかも。ってのがよく分かります^_^
幼い頃、肉と米だけで生きてきたと言われるほどでしたし、更に食が細くて、食べなくても人は生きていけるんだなぁ!って程の小食でしたが、今は好き嫌いがほぼないです 笑!
自分でも意味が分からないですが、良かったことは親になって子供に対して、今食べられなくても別に大丈夫!!って思えるし、幼い時の自分よりもきちんと食してる子供たちを見るだけでとてつもなく褒め言葉が溢れ出てくる事ですかね^_^
なんでも悪い事なんてなくて、巡り巡って素敵なことになっていたり、良いことにつながってるんだなぁって思いますよ〜^_^
洋くんがいた事で、自分なら普段は頼まないメニューを味見できたり、こんなのあるんだぁと発見できたり!!素敵な思い出も沢山出来たでしょうし、食べられるようになったらなったで、良い思い出も増えていくと思います^_^
かよポン
がしました
中3の息子は、夕飯(夕に限らずいつでも)何食べたいと聞いたら99.9%はラーメンです!ごくたまーに肉食べたいと聞くくらいであとはずっとラーメンです!聞かなきゃよかったといつも後悔させてくれます(笑)
とうもろこし嫌いは、最近の子あるあるなんでしょうか???やはり中学の友達にとうもろこし嫌い多い気がします…。息子は、アタシが面倒くさくておかずの1品に夏出し過ぎて飽きたから『食べたくない』と小5位のときに言われたんですけど…(^_^;)
とうもろこし美味しいのに!ってジェネレーションギャップを感じてる母です(笑)
かよポン
がしました
我が家の次女(中1)もラーメン食べないので、行くところが限られてます:( ;´꒳`;)
食べられるようになって良かったですね(*^^*)
因みに我が家のおすすめは伊集院のきよし家というラーメン屋さんです|*・ω・)チラッ(笑)
かよポン
がしました
東京在住小2男子の母です。
うちの子もコーン、枝豆、グリンピース嫌いなんです。
給食ではやはり飲み込んでるようです…。
私も旦那もラーメン好きで(特に旦那の大好物)外食はほぼラーメン屋さんなのですが
食べなくはないですが、餃子&ライスの方が好きです。
思わずうれしくなってコメントしてしまいました。
かよポン
がしました
私の母はいい年してすごく好き嫌い多いので食べれるお店がほんの少ししか無い
私が嫌いなものを食卓に出さなかったら、子どもたちは家を出てからいろんなものを食べるようになって「アレ美味しい、コレも美味しい」と味覚が大人になりました
かよポン
がしました
美味しいラーメン屋の多い九州に居て、外食にラーメン屋さんの選択肢が無いのはキツいですね。゚(゚´ω`゚)゚。
昨日は私の誕生日で、
『夜はお母さんの行きたいお店に食べに行こう』
と夫が提案してくれたので、最近移転して場所的に行きにくくなってたお気に入りのラーメン屋さんに行こうと思ってたんですがね…
夕方夫からかかってきた電話で
部活帰りの子供達を連れて夫の職場まで迎えに行って、私の運転で行きたいお店に連れて行ってくれ。
バースデークーポン使えるなら使わないと損だ。
と言われて、遠いしクーポンもないしでラーメン屋さん諦めました。笑
結局、近所の回転寿司に行き、バースデークーポン使うから支払いも勿論ワタシ。帰りの運転もワタシ。
運転しながら阿藤海と小梅太夫が合唱してましたよ。『チックショー!!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾なんだかなぁー。゚(゚´ω`゚)゚。』笑
ラーメン屋は夫の運転で外食するときにゴリ押しして行きたいと思います
かよポン
がしました
うちの下の息子はあんこが苦手で和菓子があまり食べられません。たい焼き、今川焼きなどもだめ。
つい先日も上の息子と「つぶあんとこしあん、どちらが好き?」という話をしていたのですが、下の子は違いすら分かりませんでした(涙)
いつか食べられるようになってくれたらいいな〜
かよポン
がしました
おぉ洋くんと同じ!私…グリンピース食べれないです。今は…どうなんだろう…給食に「グリンピースごはん」が出たことがあります。そりゃ必死にグリンピースよけました(´(ェ)`)数えながら……
ラーメン美味しいのに食べたことなかったとは…豚骨のは苦手ですが…(・(ェ)・)。ラーメン…食べたいなぁ~でも…暑いしなぁ~いつになったら本当に涼しくなるかなぁ。
かよポン
がしました
そうやって、知らないうちに食の好みが変わっていくのであった…🤣
やったね~👏
かよポン
がしました
かよポン
がしました