読みに来てくださってありがとうございます(*´▽`*)
母 かよポン(作者)
基本めんどくさがりだが、凝り性。
園芸とスプラトゥーンとビール好きなアラフィフ主婦。
父 ふーさん(またはパパさん)
普段は家族を優しく包むが、母のボケにはするどくツッコミを入れる。
美味しいものへの嗅覚が鋭い。ただいま単身赴任中。
双子姉 海
外ではマジメでしっかり者だが、家では天然ののんびりやさん。
スライムとぷよぷよとアスレチックをこよなく愛す小6女子。
双子弟 洋
いつものんびりマイペース、その中に時折優しさが光る。
お笑いとゲームとマンガが好きで、のび太を目標とする小6男子。
もうちょい詳しい紹介はコチラから→『はじめに』
○●○●○●○●○○●○●○●○●
かなりシビアな中学校生活を思い描いてるっぽい(笑)
「そんな感じじゃないと思うよ、きっと新しい生活も楽しいよ」と話すと、
「そうか、そうだよね」とすんなり立ち直ってました。
二人とも毎日練習や卒業に向けての準備お疲れ様。
さぁ、着々と卒業が近づいてきている。
↓ランキング、ポチっとお願いします(*´з`)
このランドセル姿ももうすぐ見納めかぁ
↓見方を変えるんだよぉぉ~
↓ポジティブくん
↓先生の話にも影響受けやすい人
前記事に拍手やコメントありがとうございました!
ひろみさん、チョッキ―さん、シンシン豆さん、こひめ。さん、ゆきだるまさん、意外にもクックパッド通りを褒めていただき恐縮です!笑
海の好きな和風ハンバーグレシピはコチラ↓
で、我が家の場合は、あっさり好みの二人なので、レンジで水切りした豆腐をひき肉に混ぜ混ぜして作ってます。私は、千切り大葉に大根おろしたっぷり多めが好みです♪
お好みの方法で更新通知をお受け取りください(*´ェ`*)
*インスタではストーリーズで更新お知らせをしています。
↑洋のリクエストでジョジョ立ち一家…
いつもコメントや拍手などありがとうございます。
コメントは承認制となりますのでご了承ください。
そしてコメントの返信ですが、記事内でのおまとめのお返事となります。
いつも皆さんのコメントやエピソードを楽しみに読ませてもらっています(*´▽`*)
コメント
コメント一覧 (8)
かよポン
がしました
予行練習お疲れ様でした(ㆁωㆁ)
本番は…緊張マックスですよ(笑)。たまにロボットみたいな歩き方する人も居たり(笑)。
卒業証書は筒に入れないんですか?シュポシュポやったなぁ(懐かしい(✷‿✷))
かよポン
がしました
私、卒業式の記事読んだら泣いちゃう😭
色々あった小学生時代。卒業したくないと思えてよかった!
色んな事が思い出されて喉の奥がツンとしてます。
小4の息子と比べると中学生ってすっかりお兄さんお姉さんだけど、大きいお姉さんの私からするとまだまだ子供♡
制服のスカートをなびかせ楽しく通って欲しいですね!
かよポン
がしました
もぅ卒業式まで指折り数えられますね(^_^;)日にちが経つの早いなぁ・・・
去年の今頃、娘が練習頑張ってきた日とか思い出しちゃうな(´∀`)
2人とも、卒業証書バウンッ!!てならないよう家で練習しちゃうかな?(*´艸`)
かよポン
がしました
特に中1なんて(私中1)男子が教室で走り回ってたり、言う事も小学生と変わりませんww
かよポン
がしました
コロナ禍なので歌は歌えず、証書を受け取るだけみたいですが、式を行えるだけ良いですよね!
和風ハンバーグソース、うちも同じレシピです〜!
そして、お豆腐混ぜるのも同じです〜!
柔らかく&カサマシ&さっぱりしますよね。
なんか嬉しい!
かよポン
がしました
卒業式の練習なんてちゃんとやったことないかも…むしろ記憶にないかもです笑
大丈夫!中学生はまだまだ子供ですから!大人でしょ!なんで言われないですから大丈夫ですよ!
と、大学生になっても、子供じゃないんだから、いい大人でしょ!と言われ続けた人が通ります笑
あっ、いまもたまに、子供かっ!って言われてるから大丈夫ですよ!なんとか生きていけるからプレッシャー感じずのんびりいきましょう!←話ずれてすいません…
かよポン
がしました
私はこの前卒業しました!
高校の卒業式練習はすごくゆるゆるでしたw
海ちゃん、私が中学生の時「もう大人でしょ!」って言われたことないから、安心してね!
かよポン
がしました