読みに来てくださってありがとうございます(*´▽`*)
母 かよポン(作者)
基本めんどくさがりだが、凝り性。
園芸とスプラトゥーンとビール好きなアラフィフ主婦。
父 ふーさん(またはパパさん)
普段は家族を優しく包むが、母のボケにはするどくツッコミを入れる。
美味しいものへの嗅覚が鋭い。ただいま単身赴任中。
双子姉 海
外ではマジメでしっかり者だが、家では天然ののんびりやさん。
スライムとぷよぷよとアスレチックをこよなく愛す小6女子。
双子弟 洋
いつものんびりマイペース、その中に時折優しさが光る。
お笑いとゲームとマンガが好きで、のび太を目標とする小6男子。
もうちょい詳しい紹介はコチラから→『はじめに』
○●○●○●○●○○●○●○●○●
クッ〇パッド通り…!ブホォー!笑
この後、自分の言葉にハッとした海、
「(汗)か、か、、かーのは、クックパッドよりおいしいもんっ!!」(泥沼化)
↓ランキング、ポチっとお願いします(*´з`)
なんだかんだいっても褒められるのは嬉しいもんです
↓ちょっ!最後…!!笑
↓ぜひ他に生かしてほしいといいつつ2年…笑
↓天然ものなので
前記事に拍手やコメントありがとうございました!
ひろみさん、藍音さん、なお@4歳になりました男女双子の母さん(あごのやつ、おめでとう~!( *´艸`))、ぷらまいさん、プロテインさん、私も子どもの低血糖症については自分が経験をするまで知りませんでした。小さい頃って、食欲より眠気が勝ってしまうことも多いですものね。コメントにもありましたが、その時に飲ませることができて手軽に栄養がとれるものがあると少しは安心できる気がします(どこかで開発してほしい!)。
救急車もいざとなるとなかなか呼ぶのに迷いますよね(;´Д`)
まずはかけてみて状況を相談することも可!らしいということもTwitterでのリプライでお聞きしました。
また何かの参考にしていただければと思います。
お好みの方法で更新通知をお受け取りください(*´ェ`*)
*インスタではストーリーズで更新お知らせをしています。
↑洋のリクエストでジョジョ立ち一家…
いつもコメントや拍手などありがとうございます。
コメントは承認制となりますのでご了承ください。
そしてコメントの返信ですが、記事内でのおまとめのお返事となります。
いつも皆さんのコメントやエピソードを楽しみに読ませてもらっています(*´▽`*)
コメント
コメント一覧 (6)
かよポン
がしました
確かに!これ、上手く作るのに一番大事ー!
レシピの言うこときくのが一番ですよね♪
うちの双子男子もハンバーグ大好きです。
「何食べたい?」と聞くと、返ってくるのは
「ハンバーグか餃子か唐揚げかカレー!」
THE男子の好きなメニューです(笑)
海ちゃんの好きな和風ハンバーグ、どんなのか
気になります~( *´艸`)
我が家のハンバーグ=煮込みハンバーグなので
違うハンバーグメニュー作ってみたいなぁ。
かよポン
がしました
かよポン
がしました
もう、何年もハンバーグ捏ねてないなぁ〜(*゚▽゚*)
海ちゃんのように喜んでくれて褒めてくれたら…
って思ったけど、やっぱり作らないんだろうな(*´ω`*)
冷凍食品のハンバーグ、近所のスーパー、ドラッグストアで一個170円。
家族分買っても作るのと同じくらいの値段で確実に美味しいもんなぁぁ
息子たち、洗い物と手間考えると手抜きがやめられない母を許して〜(*゚∀゚*)アハ←反省してません
かよポン
がしました
どうしても分量とか適当になるしめんどくさいってなるから尊敬しますっ!
そして海ちゃんのフォローの仕方が可愛い!言えば言うほど泥沼にハマるやつですね笑
かよポン
がしました
すごいですね~私…分量とかあっても途中でめんどくさくて…だから結果「不味くなる」のです。
ちゃんと必要な材料買うんです。でも…全く違うものができたり。うまけりゃ良いんですが…不味いんです(・ัω・ั)ほんとに材料に謝りたい(。ŏ﹏ŏ)
毎日、納豆ごはんで幸せです。私はʘ‿ʘ
かよポン
がしました