母 かよポン(作者)
不妊治療の末、双子を授かり高齢出産。職場復帰でバタバタの毎日。
父 ふーさん(またはパパさん)
ちょうど責任ある仕事を任され超多忙!
双子姉 海
外に放つとダッシュ移動!だがエネルギーが切れるのも早い2歳ジン。
双子弟 洋
のんびりマイペースだが好奇心をくすぐるものには突進する2歳ジン。
現在の家族紹介はコチラから→『はじめに』
○●○●○●○●○○●○●○●○●
乳幼児期のお話はインスタで先行更新しています。
ブログの過去記事も掲載中(*´▽`*)
我が家の共働き時代①
我が家の共働き時代②
我が家の共働き時代③
我が家の共働き時代④
我が家の共働き時代⑤
我が家の共働き時代⑥
我が家の共働き時代⑦の続きデス。
双子2歳頃の共働き時代のお話。
↓ランキング、ポチっとお願いします(*´з`)
↓実感…最近も中学説明会でこんな感じに。
↓父、単身赴任フライング
↓5歳のトランプ…二人とも意外と負けず嫌い
前記事に拍手やコメントありがとうございました!
ひろみさん、tomoさん、はりんさん、にんたさん、かいわれさん、凶さん、まつぼっくりさん、えりんこVさん、なお@4歳になりました男女双子の母さん、はるぽんさん、まろんさん、ゆきだるまさん、皆さんやってみましたねー!悶絶しちゃいますよね( *´艸`)
以下各反応⇒乗せた(ヤッタネ♪)、大きなハート(可愛すぎか♡)、ん?(1歳半はこれもかわゆい♡)、怪訝(罠じゃないよ、あ、罠だ)、成人(勇気いる!)、ハッ?(切ねーぞ!)、ゴミ(ゴミ箱ちゃうー!笑)、忘れてた(再チャレンジ許可笑)などなど、いろんな反応コメありがとうございました~!お子さん大きいと「何してんの?」って言われる可能性も大ですものね。お子さん小さい方は今のうちにお試しあれ(*´▽`*)私も二人が中学生になったらまたやってみよかな(๑•̀ㅂ•́)و✧︎ザ☆チャレンジャー
まつぼっくりさんの『いとっこ三姉妹』でもちょうどこのお話が!
『ギャン泣きでも乗る彼女』←コチラから♪(これでギャース!期も乗り越えられるかも♡)
そうそう、洋の動画もいつか~と思いながら、まだ編集してないっていう…
気長にお待ちください^^;エヘヘ
お好みの方法で更新通知をお受け取りください(*´ェ`*)
*インスタではストーリーズで更新お知らせをしています。
↑洋のリクエストでジョジョ立ち一家…
いつもコメントや拍手などありがとうございます。
コメントは承認制となりますのでご了承ください。
そしてコメントの返信ですが、記事内でのおまとめのお返事となります。
いつも皆さんのコメントやエピソードを楽しみに読ませてもらっています(*´▽`*)
コメント
コメント一覧 (5)
出会いの時間削られて私の結婚が遅れる!とか、疲労やストレスで妊活に影響する!っていう気持ちはわかるので、なかなか難しい問題だと思います。
ただそれ以上に恐ろしいのが、子供のいる父親にも関わらず理解がない人の多いこと。
電車のベビーカーマジ迷惑だよね、とか平気で言うのでドン引きでした。
道徳で古い話ばっかりやるよりこういう勉強の方が大事ですよね。
かよポン
がしました
でも私が同じ立場だったら、口には出さないまでも同じようなこと思ったかもしれなくて。本当に想像力って大事だな。と思いました。
年中さんの頃にはガッツリ免疫ついて休まなくなりましたが、その職場は肩身狭くて辞めてしまいました。あの子は今頃お母さんになって同じ思いしてるかなあ。
かよポン
がしました
かよポン
がしました
こんにちは〜かよポンさん(☆▽☆)
体調どうですか?…私は…熱は下がったり…ちょこっと上がったり鼻つまってフンガ〜ってなるし(泣)。
花粉症じゃないですよ。風邪と疲れ?色々あったからなぁ~(。ŏ﹏ŏ)
今の双子ちゃんからは全然想像できませんが…ホントいつも笑っちゃいます(すみません!)せめて体調崩すときは時間差とかだと少しは違う?のに…1人でもやっぱり体調悪くなったらてんてこ舞いですもん(笑)。私だけ?かも……息子が2人…想像しただけで何か…やつれそうな私が居ます◖⚆ᴥ⚆◗
かよポン
がしました
子持ちの同僚にもっとしてあげられることあったのにぃ…独身の暇人のあたしがっ💢💢💢💢
私、長女なので、兄弟にも子供がなく、友達も独身だったので、トンと疎くて…😱当時のアタシ、ムカつく✊💢
かよポン
がしました