***本日、汚い表現あります。苦手なお方はスルーどぞ***
先日の(いきなりの)祝日、
「遊びに行きたい」コールの勢いに押されて、
朝っぱらから大きめの公園へ3人で行ってきました。
二人ともそれはそれは大喜び。
3人でサッカーしたり、滑り台、ブランコしたり、
ちょっぴり乗り物にも乗ったりして。
2時間近く遊んだあと、二人が最後に夢中になったのはコレ↓
お互いに回しあって大はしゃぎ!
…かれこれ15分。
ずぅ~っと回ってるけども。。。
ワタシだったら、2回転ぐらいで気分悪くなっちゃうけど。
すげーな、子ども!
ぜんっぜん、平気!!!
平気!
…へい
ぢゃないっ!!!
洋!ストップ、ストップ、ストーーーーーーップ!!!
慌てて止めて海を降ろしたら、
もう寸前!!
やばいっ
あの茂みのとこでっ!!!
…間に合わず。。。。
周りには、祝日ゆえの、たくさんのお子様連れ。
「あれって、もしかして…」
「調子悪いのに公園なんて連れてきちゃって…」
若干、痛い視線に
いいわけが必要以上にBIG Voiceにっ!!
ち、ちがうんです!
嘔吐・下痢とかぢゃないんです!
ただの回りすぎなんですYO!
幸いにもそんなに量がなかったので、こそぎとって茂みに捨て、土をかぶせ、
そそくさとその場を立ち去りました。
海に、「気分悪かったでしょ?」
と聞いたが、
「わかんなかったんだもん。。。」
わかんない…もんだっけ??
明らかに吐き気をもよおしてたけども…(笑)
ということで、
あんな風になったら、限界なのよってことを
お知らせしときました。
でも、基本アスリートなので、また同じ間違いをするに違いない。
そして、翌日、
人の傷口に塩をぬるヤツ、出現。
☆おまけ☆
海、アスリート魂、炸裂。
洋、バイク好き。
どうしよう、将来、リーゼントに背中に本気と書いてマジと読むを刺繍してたら。。。え?昭和?
*********************************
☆ランキングに参加ちゅう☆
さぁ!アナタも限界に挑戦!!( ̄∀ ̄)・:*:
▼
▼
にほんブログ村
応援ありがとさげもんしたぁ!( ´艸`) わーいわーい♪
今日も一日おやっとさぁ
よかったら、またおじゃったもんせ~♪
**********************************
☆前記事にたくさんのお祝いコメ&メッセージ
ありがとうぅぅう・う・うえ~~~ん!!(号泣)☆
ママブロネタ「日々のできごと」からの投稿
コメント
コメント一覧 (28)
ときどき出没してます( ´艸`)
城山公園ですねっ!!笑
ミニ観覧車ですよね~٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)
そうですね!
限界を知って懲りてくれたらいいですけど、我が息子の辞書には『懲りる』という文字はないと思われます(笑)
絵文字ですかぁ?
かよぽんさんは、パソコンからの投稿ですよね?
パソコンからは投稿したことないですが、絵文字は使えないのかなぁ?
私は、絵も苦手ですし、投稿の仕方も無知なので、絵文字やらお借りした画像で誤魔化してますね(笑)
本来なら、絵日記のが分かりやすくて良いですよね~(⑅´•⌔•`)*✲゚*。
絵の得意な、娘に代筆させようかとも思ったくらいです(笑)
激しいよ!海ちゃん!!
そんなハードな遊具があるのは
ちょっとうらやましいです!
それにしてももどしちゃうほど遊ぶとは、さすがアスリート女子、海ちゃん!
サッカーもすごくサマになってる~!
大人は、あとで・・・だしな、とか考えて余力を残そうとするけれどね。笑
4歳ってこんなに大きいのかぁ~(+o+)
海ちゃんはもうすっかりお姉ちゃんですね♪
元気ハツラツのお姉ちゃん♪
洋くん・・・”夜露死苦”スカジャン着るようになってもママとチュウはしてあげてね・・・( ̄▽ ̄)
無茶苦茶よくまわる
コーヒーカップで 下呂寸前になったことあるんよ。
本気と書いてマジと読む・・・。
それを知ってる アナタが一番アブない!(`_´)
おとうとくんが、タオルでうっふん♡ってなってるのも(笑)(いや、つづくって書いてたから、次回がいいかなーっと思って、笑)
でも、服が見つかってよかったねー(←その服を見たいわ♡)
うちも、ぴゅーってとんだから、服にはつかなかったのよねー
…うん、たしかに時がとまった。周りのママさんの…(涙)
maabocoちゃんも、旅行にハプニングがつきものねー( ´艸`)くぷっ
お疲れさんで、ござんす(´0ノ`*)
うちのあんすけは好物が出てくるとお限界超えて食べて戻します(-_-;)
2歳にもなって!言いたいけど、私小学生で同じことしてたので注意できないのです( ;∀;)
海ちゃんのアスリート魂は凄いですね~!
本当に将来日の丸を背負う選手になるんじゃ!?
ゲーは、本当にびっくりで、ショックだったみたいです~
きっとしばらくは、あのぐるぐるには乗らない、だってげーするもん
って言ってて、のど元過ぎたころにまた同じことを繰り返すと、母は踏んでます(笑)
後から、「げーは、びっくりした。こわいよー、げーは、こわいよー」って何度も言ってたのー
そう、海の限界はここまでだよって教えても…ねぇ(笑)さすが、テンちゃんママさん、わかってるぅ~
なるほど~ナイスアイデア~♪
でも、刺繍でちないので、アップリケでもいいかしらー
キスマークとかーー
それじゃ、穏便にならないか…(笑)
そう!たまたま、お昼前でお腹すいてたとこに入れた飲み物だけだったから、少量だったのー!!
助かったぁー、ふぅ~
そうそう、ゆるちてぇーーー
りあんさん、母の心、代弁、ナイスさんきゅー♡(笑)
Give Up!を言いたくないねー、なるほど~!
ワタシより、よく海のこと、わかってる!( ゚ ▽ ゚ ;)すげー
うん、周りのママさんたちの疑惑は晴れなったみたい(笑)
でしょー!洋、こーいうとこ、せこいっ!(←言っちまったー、笑)
海と、ほーちゃんはチーム回遊魚だもんね(笑)
え?!マジ?ほーちゃん、ストップかける?!
うっそーーー!!!
やっぱ、海は三半規管以前のものが壊れてるのか?!
海ネタ、メモメモして更新がんばるぜぃっ!
めちゃんこなつかしいーー!!
た、たぁたんさんを想像しただけで…ちょっと、戻って来そうでした…しゅ、しゅみましぇ~ん
き、気合?
やっぱり子どもは気合でガマンするのかー(笑)
あ、ありがとうーー!たぁたんさん(*^▽^*)
うん、これからも応援を励みにしてがんばります♡
疑惑はすぐさまはらしとかないとねーー
(全然、はらせてなかったけど、涙)
あ、ありがとうーーー!!
ワタシも、賞なんて、小学校のとき以来だから、えーっと、に、にじゅうねんぶりくらい?!
う、うそ!!サバ読んだ!!
うんうん。。。ありがとうぅね。。。
ゴメン…!
ホンキで面白いんですけど…!
【本気・マジ】もつらいけど、
【愛羅舞勇・アイラブゆー】はやめてねッ…。
【4649・よろしく】は絶対ダメよっ!
飲んだくれだって、自分が限界以上に飲んだら、次回は気をつけようって思うじゃない?
だから限界を知るって大事なのかもねー
ま、これはワタシの体験談だけども(笑)
毎回、思うけど、美玖さんの顔文字って、多彩でおもしろいねー!!
タイムリー過ぎて 出て来ちゃったわよ(笑)
宅の おとうと君も 車で ゲ○ してくれちゃったのよ~(/ω\)
もうさ 目の前の 課題は盛りだくさんなのに
一瞬 時が 止まりますわよね~(゚∀゚)アハハハハ~。
せめても パパちゃん 居る時にお願いしたいよね~・・・たとえ 気休めでも♡
姐さん お疲れさんで ごぜーやす(*´з`)
さすがです^^♡
今回の事件は、乙女心的プライドが、傷ついたことでしょうね(涙)
海ちゃんファイトだぞォォ~~♪
海ちゃん、びっくりしちゃったでしょうね!
そういう風にして酔うなんて初めての経験だったでしょうね。
もう同じ思いをしなくてすむようにしてあげたいですけど、
アスリート魂がそうはさせてくれないかもしれないですね~(^^)
うふふふふ、洋ちゃんが本気と書いてマジと読むを刺繍していたら・・・
かよポンさんがその後にお好きな言葉を刺繍して、
かわいい感じに変えてみたらどうでしょう。
未来の洋ちゃんに怒られちゃうかもしれないですけど
穏便に軌道修正できそうです(*^^*)
だが少量でよかった(笑
だが仕方がないんだよ子供だから(必死w
限界がわからないんだよ?
みなさん許してね?w
自分からGive Up!って言えなさそうだしね…
またやりそうな予感がしますね…。
確かに周りのお母さま達の視線が厳しそうなのが辛いわね~(・・;)
洋ちゃんお父さんにチクるなんて、普段は女性に優しいのに、そういう時は(海ちゃんに対して?)容赦ないのね(笑)
さっすが~~~!!
これからも楽しみにしています。
特に海ちゃんのネタ(笑)
ほーちゃんと一緒だわってかなり笑ってます(^^♪
ぐるぐる、限界を知らない回遊魚ならでわ(笑)!
でもほーちゃんの方がこれは1枚上手ね!
「止めて~~~!!!」って叫べますから(笑)
必要以上の声でね(笑)
遊園地でコーヒーカップに乗って
弟とグルグルグルグル…‥
降りたときに吐きそうになりました(ノД`)
気合いで吐かなかったけど
その後の遊園地は楽しめなかった
記憶があります(;´Д`)
遅くなりましたが、
敢闘賞受賞おめでとうございます♡♡
すごいですーーー( ´艸`)
これからも応援してます♪
回ってるときは楽しいからわからないんだよねぇ。
そしてかよポンさんの声が大きくなった理由もよーっく解ります。疑惑は持たれたくないですものね。
それからそれから敢闘賞おめでとうございます。
私、賞なんて何十年も貰ってないから尊敬!!
これからも頑張ってください!!
目いっぱい回したお母さんがいました。。。
回転中、
吐しゃ物が巻き散らかされたのを目撃しました。
一緒にティッシュで拭いて回ったのを思い出しました。。
やっちまったのですねぇ〣( ºΔº )〣笑
子供って限界くるまで気付かなかったりしますね(ඉ·̫ ૂඉ̀๑)՞
こやうしたらこうなる…って予測に欠けてますよね。
そして、注意してもまた同じことを繰り返す…
周りの目も気にしますね(笑)
元気で、何よりですけどねf^_^;