注:このシリーズは、海&洋が生まれるまでのことを
記録として描いていこうと考えています。
すでに記憶の薄れかけているところ(年ねぇ~( ´(ェ)`) )や
あいまいになっているところもありますが、
少しでも記憶が残っているうちに、
残していけたらと思いました。
いつもの雰囲気求めて来てくださった方、
申し訳ありません~!
どうぞご勘弁ください。
あ、もちろん、読み飛ばしもOKです。
不妊治療の全過程については
カテゴリ『妊娠までの道のり』より⇒ ☆
では…
ダンナとは、出会って半年のスピード婚。
ちょうど、結婚した頃は、お互いに年齢的にも
いろいろなお仕事をまかされ始める時期で、
毎日、忙しく働いていました。
お仕事自体は、毎日追いまくられていたものの、とても充実したお仕事でした。
そんな時期、もともと不調だった生理が、
かなり不調に。。。
なんだか、まずいなぁ。。。
と思いつつ、忙しさにかまけてほったらかし。
気づけば、1か月のうち、不正出血のない日が1週間あるかないかぐらい、
ほぼ毎日出血していました。
つづく
*********************************
このシリーズは、海&洋の日々のことにはさんで、
記憶をふりしぼりながら、
ちょうど、結婚した頃は、お互いに年齢的にも
いろいろなお仕事をまかされ始める時期で、
毎日、忙しく働いていました。
お仕事自体は、毎日追いまくられていたものの、とても充実したお仕事でした。
そんな時期、もともと不調だった生理が、
かなり不調に。。。
なんだか、まずいなぁ。。。
と思いつつ、忙しさにかまけてほったらかし。
気づけば、1か月のうち、不正出血のない日が1週間あるかないかぐらい、
ほぼ毎日出血していました。
つづく
*********************************
このシリーズは、海&洋の日々のことにはさんで、
記憶をふりしぼりながら、
ぼちぼち、描いていきたいと思います(^▽^;) 。
*********************************
☆ランキングに参加ちゅう☆
よかったらぽちりんこ(。-人-。)
▼
▼
にほんブログ村
応援ありがとさげもんしたぁ!( ´艸`) わっぜ、うれしい~♪
今日も一日おやっとさぁ☆
またおじゃったもんせ~♪
**********************************
**Facebook**
&
**Twitter**
イイね&フォローお待ちしとります♡
ママブロネタ「日々のできごと」からの投稿
コメント
コメント一覧 (19)
うちなんて、うっすーーいよ、絆(笑)ガハッ
ちょうどそんな時期と重なるよね、お仕事って。
結婚とか、赤ちゃんとか。人生の選択がたくさん。
続き、描いてもいいのかしらー…と思いつつ、ゆーみんさんはじめ、みなさんのコメに励まされ…。描きますっ
…ただ、記憶が…とおいーーーーー(笑)
いまじゃ…「ほらよッ」とかになってんだけどー(笑)
げらげらげらー!
だんだん、おなごはつよなっと(笑)!!
それで、よかちッ♪
い?!いやいやいや、もっとアナログよぉ~(;´▽`A``
何も感じなかったって(爆笑)!!たぁたんちゃぁぁーーーーん!!(笑)
いや、ワタシもビビビっとは来なかったけど、でもなんとなく、「このヒトと結婚するかもな~」と思ってた。あれ?それが、ビビビってことー?!
うんうん、子どもを産むときは、けっこう開き直っちゃってねー(^▽^;)たしかに、なかなか足は向きにくい所よね。
たぁたんちゃん、ありがとう~!続いていいのか、ちょっと悩んでたので、背中を押してもらってがんばって更新しまする♡
ワタシが泣くタイミングを逸しました(笑)
さらには、『ハンカチ、逆だろっ』って友人にはつっこまれ…(;´▽`A``
はい~、美玖さん、不正出血は目に見える不調なので、
心配になりますよね。
続き、がんばって更新したいと思います(´▽`)
あ、ななほのさんもありましたか。
女性、けっこうあるあるですよね。
続き、ありがとうございます!
記憶をたどりつつ、描いてみますー( ´艸`)
そうなの、ぐっちぃさんもそうだったのね。
ただでさえ、婦人科系って行きづらいのに、忙しいからますます病院にも足が向かない。なんて、悪循環~(´□`。)
つづき、思い出しながら、ぼちぼち描きますデス~(;´▽`A``
6年待たされたオンナの叫び。(笑)
うんうん!確かに結婚した頃って仕事が充実してきますよね…(*´ω`*)
ほいで不正出血!!
続きが気になります(*´Д`*)
あらー!奇遇!!ワタシも、29だったのよー!!
そうそう、不正出血。気になってもなかなか病院まで足が向かないのよね…
これって自分記みたいな感じなので、読まれる方によっては、よけいに不安になっちゃったりしないかしら?と心配なんだけど…素直に、ぼちぼちと思い出しながら描いていくよー('-^*)/
本当に、ただあったことを描いてみようと(;´▽`A``
よっこらしょ☆さんも、辛い方なんですね…
そうなんです、ワタシも海がこの部分が似てないといいな…と思ったり。。。
女性は偉い!下が複雑だし・・・
かごんまの母と話して国際A級鹿児島弁モード
「ぜんを 姉の口座に送ったから、キノコ喰え!」父の誕生日である 「そんな事より いけんね?元気かぁ」 どの母も偉大である!あんたもねっ!
持ち帰りが多いって。。。もしかして、かよぽんさんの前職ってSE?
興味津々ですε٩( º∀º )۶з
旦那様とはスピード婚だったのですね♡
ビビビッと来たんですか?
私は今の旦那に
何も感じなかったです(๑•ั็_•็ั๑)笑
不正出血…
女性にとってはとても不安ですよね(´д`)
子供を産み落とした今となっては
産婦人科にそんなに抵抗ないけど、
子供を産む前は産婦人科って
なんとなく行きづらい所ですしね(´`:)
続き楽しみにしてます(´▽`)
きっと、いい人なんでしょうねぇ(♡ >ω< ♡)
不正出血…不安になりますね。
続きが気になります( ‾᷄ᵋ ‾᷅ * )
興味津々!笑
不正出血、気になりますよね。私も一時期ありました(>_<)心配ですよね。。。
続き楽しみにしてますっ!!(*>ω<*)
とか言いつつもう結婚してたーー!!
仕事忙し楽しだと多少の体の不調は見て見ぬフリしちゃうよね。
私も同じ感じだったのでわかります・・・
続き~どうなったのかな!?
こっちも出会って1年、付き合い始めたから10か月のスピード婚でした(^^♪
私、その当時29歳だったから更にいつもよりスピード増したのかも(笑)
不正出血、女性としても心配ですよね。
なかなか病院にも行きにくいしし・・・
続きも気になります!
私も結構重い方なんで…切実だわ…
女の子の親だしね…