前記事の漫画にダンナが一言、
「見えんわっ!」
やっぱり~(笑)
アラフォー&アラフィフの皆様、シツレイシマシタ←オイッ
でも、久々に手書きを描いたら、その描きやすさに
ちょいとはまってしまい、本日も手描きです(笑)。
今年も、アノ季節がやってきました。
そう…インフルエンザの予防接種。
第一回目に行って参りました~♪
「見えんわっ!」
やっぱり~(笑)
アラフォー&アラフィフの皆様、シツレイシマシタ←オイッ
でも、久々に手書きを描いたら、その描きやすさに
ちょいとはまってしまい、本日も手描きです(笑)。
今年も、アノ季節がやってきました。
そう…インフルエンザの予防接種。
第一回目に行って参りました~♪
このぉ~、やっせんぼうめぇ!!
(ビビりんぼうの意)
子どもついでにワタシもブスリ。
刺されるところ、見なけりゃ平気なんです、ワタシ。
海は、男前でしたわー!
母も付かずに一人でブスリ!
刺すとこまで見てるし
ところが、どっこい。
洋!!
ベッドにしがみつき、必死の抵抗。
結局、母と看護士さんに引きはがされ、
はがいじめでブスリ!
そんな状態で、ヤツはこう言った!
(ビビりんぼうの意)
子どもついでにワタシもブスリ。
刺されるところ、見なけりゃ平気なんです、ワタシ。
海は、男前でしたわー!
母も付かずに一人でブスリ!
刺すとこまで見てるし
ところが、どっこい。
洋!!
ベッドにしがみつき、必死の抵抗。
結局、母と看護士さんに引きはがされ、
はがいじめでブスリ!
そんな状態で、ヤツはこう言った!
んもぉ~!
あきらかに母が一番がんばったわよー!
2回目のときはキミから接種に決定!!
あきらかに母が一番がんばったわよー!
2回目のときはキミから接種に決定!!
**********************************
2回もあるのか!2回もあるのか!
わかってても言いたくなるぅ~!!(涙)
☆ランキングに参加ちゅう☆
ポチリいただけると、喜びます~( ´艸`) ♡
▼

▼

にほんブログ村
今日も一日おやっとさぁ☆
またおじゃったもんせ~♪( ´艸`)
**********************************
**Facebook**
&
**Twitter**
イイね&フォローお待ちしとります♡
ママブロネタ「今日のうちの子」からの投稿
コメント
コメント一覧 (24)
やっぱり男子は痛みがウィークポイントなのか?!
海はこれについつい手を上げちゃうタイプなんですよね~。でも針を刺されるところも直視してて「見ない方がいいじゃない?(汗)」と母がビビッて言ったら「だいじょうぶ!」と言い切ってました。オトコ前~(笑)
次回もがんばりますです。はぁぁあ~←深い
そうなんですよね、連れて行くまでがドキドキの大変さがありますよね、どこいらで注射だということをカミングアウトしようかとか(^▽^;)
本当に医療が進んで1回にしてほしい~!
そして、無料にしてほしい~(笑)!
私、皮膚に針が刺さるとこさえ見なければ平気っす!(それは、平気と言わない?笑)
みやさん、強ぇえええ!でも、海も、見てまして、針が刺さるとこ!しょぇぇぇ~
あはは~!「はい、ちくっとしますよ~」言われます!言われます!言われるとむしろ緊張するから言わないでほしい…気がする(^▽^;)
私なんてすでにアラフォーですけど、言われますよー。ぐふっ
あ、そうでした、あと1回でしたぁ(涙)!
キバリます(*^ー^)ノ
騒ぐ次男君も自分のキモチに素直な感じで可愛いし、「痛くないぉ」っていう長男君もこれまたいじらしくて可愛い♡
うちも次回は洋を1番手で!!
りりっとさん、がんばりましょうね~!!
洋は…そう、じゃにママさん、その通り!妙な男のプライドが(笑)!!
というわけで、次回は1番手です、彼(笑)
本当に男の子の方がやっせんぼうですよねー。
このところ、急激に甘えん坊のやっせんぼうになってきました(^▽^;)
もっちさんのお兄さんまで(笑)!
娘さんたちは平気なんですね~、不思議~( ´艸`)やっぱりあれですかね、血とか痛みには女子強しなんですかね~!
うちは、乳児のときはケロッとしてたんだけど、2~3歳くらいのときは、交替で激しく抵抗したり号泣したりしてたよ(汗)(なぜか、片方が号泣すると、もう一人はぐっと我慢するのね、笑)海は、去年の中ごろから注射に強くなりましたよー。
pikaさんも、今からだぁ~!ファイトー!!
最初はお手本を見せようと思ってやったのに、ブスッと刺されるところを見て、むしろビビっちゃった洋でした…オイオイ
あ、そうだったね、木綿ちゃん。
でも、きっと将来的には避けて通れないので、いっちょ、無事注射を受けれるように。コホン。
注射のときには、刺すところをみないようにして、まったく別のこと(ネタを事前に考えとく)でひたすら脳を埋める。
どやっ?!
だめ?(^▽^;)
え?小藤さんち、幼稚園のときは平気だったの?!ほぇ~
なのに小学生で…くぷぷっ
なんでやねーーん!!
うちは、必ずどっちかがビビる。先に開き直った方が平気で、もう一方が抵抗するか泣く。これも…なんでやねーん!
2回目ね…はぁぁあ←深い
洋は「痛くない」っていってたしー、2回目はぜひがんばってほしいものだ( ´艸`)
えええ?!あの可愛いイラスト、ぐっちぃさん、手書きにまるで見えない!てっきり、ペンタブか何かで描いてると思ってたーー!!以前、私も手書きで描いてて、下書きの鉛筆を消すのが面倒でペンタブに。でも、これはペンシルで描いただけなんだよねー。ぐっちぃさんは、下書きとかしてる?
打つときは、もう肝が据わるのかな~
でも、さすがに洋みたいには…ならないよね(笑)!!
あ~、集団接種、今思えば、あの並んでるときが嫌だったよね~!終わった子に「どうだった?痛かった?」とか、聞いて。(いや、聞かなくても痛いもんは痛いでしょ!って!!(笑))あ~!わかる。いかに悟られないようにどこまで秘密にしとくかがカギだよね。でも、集団接種…みんなが並んでる間に洋みたいになりそう(笑)
そうそう、2回目は1番手でお願いしちゃいますよ~♪
おぉ!10代も!!やばい(笑)
やっぱり漫画にしちゃうと、どうしても小さすぎて見にくい。むむむ。
でも初の漫画、描くのはけっこう楽しかった!
手描きでシャーペンで描いたから、また色が薄くて!ガハッ
もう~、それでも許してもらえるよっこらしょ☆さん、好きだーーー!!
二人いるとどちらかは期待を裏切りませんね!海ちゃんの条件反射は可愛いな~♪
2回目もがんばってくださいね~♪
あー。困ったなぁ。1回ではダメなのかーい(--;)
かよぽんさんも、注射苦手?
私は、結構平気(笑)さすところもジーっと見ちゃう(笑)
しっかし、もうすぐアラフォー突入なのに、注射だろうが献血だろうか
「はい、チクッとしますよ~」っていまだに言われるのが(笑)全然怯えてないのになんでだろ~(笑)?
あと一回無事にクリア出来ますよーに。
まず、うるさい次男にブスリ!
大泣き、大騒ぎ、看護師さん二人にハハがほてい。
泣きまくった次男をみて、さめまくった長男は目尻に
涙が浮かんだのに、「痛くないぉ」。
2回目の接種のこと考えるとゆううつです。
注射後、おもちゃもらってご機嫌な二人でした。
行く前は長男のほうがびびってたんですけどね。
お互いがんばりましょう。
条件反射といい、頑張った洋くんを労うところとか・・・なんて素直な子っ(>_<)
よ、洋くん・・・最後の最後で変な男のプライドだしたんだね(-_-;)
やけっこう男の子の方がやっせんぼうですよね。
うちの娘たちは一瞬ないてけろっとしてますよー♪
私の兄もやっせんぼうでしたよー。
うちの子はどっちタイプかな、二人とも抵抗されたら大変だ~と思わず考えてしまいました(笑)
やっぱり、女は強し!ですね(*^^*)
やはり最初は母としてお手本を見せるとこなんですね。
海ちゃんのたくましさと洋くんのあっけらかんとした反応がリアルですね。
わたしはこの前の採血ですっかり注射ギライになっちゃいました(汗)。
これから健康診断とか受けることになったらどうしよう!とひとり悩んでいます。
でも今回、海ちゃんの条件反射がめっちゃ
可愛くってー(≧▽≦)
『ガンバれる人ー!』に条件反射しちゃうのね。
将来確実にオットコ前女子だわ~(≧▽≦)
そーいやうちの息子たち、幼稚園の頃は注射
平気だったのに、小学生になってから嫌がる
よーになったんスよ!(なんでやねん!)
そうそう!子どもは2回あるからねぇ~
1回目で痛いと、2回目がそりゃもう大変~(T_T)
わたしは接種したことないのでよくわからんのです・・・。
あぁ、早く私も子供たちの予約をせねば~!
あ、手書き楽ですよね~!
私もまいど手書きなんですのん。
昔は幼稚園や小学校で集団接種だったから
私、世代なんて並んでブスリ・・・ブスリ・・・。
友達の手前怖がるのが恥ずかしかったのを覚えています。
うちの双子も行くまでがめんどくさいから(怖がって)集団接種してほしいなぁ。
仕事にならんわぁwww(゜∀。)
洋くん、最後の言葉皆聞いてるで!そら、次はいっちゃん最初に打ってもらおう(・∀・)
前記事ね!!うちの三女、ここのファンやから観てんねん!
昨日は、う゛う゛ん??(--;)っと言いながらPCの画面に近づいてたで^^(10代もだそうよ^^)
あっ!!でも、手書きでも全然違和感なし!!
オモロさは、最強だぜぃww