前記事で、幼稚園で会えてうれしかったお友達に
「海ちゃん」
と堂々と答えた洋。
頼っているのは、洋の方。
誰が見てもそう思っちゃうんですけど。
実は、外ではちょっと違うと思うんです、ハイ。
では、本題どぞ( ´艸`)
普段はやっせんぼう(ヘタレ)の甘えん坊なヤツだが、
外では頼られると
わっぜはりきる男なんです。
逆に海は、外では恥ずかしがって、何をするにも
「洋ちゃん、いっしょに来てー」
「洋ちゃん、おねがい」
と洋を頼る。
甘え上手とも言うか?!母も見習わんと!ウヌゥ~
洋は、きっと、幼稚園でもいろんな場面で
海に頼られて嬉しいんだろうなぁ。プクク
だから、 『いちばんは、海ちゃん』
まぁ、逆側から見ると、
洋を頼るのは海ぐらいなんでしょーけども。ヒョッ
こういうとき、双子でよかったのぉ。
だが、母としては他のお友達の名前がいつか
出てくるのも楽しみにしとるぞよぉぉぉ~~
今日も一日おやっとさぁ。また、おじゃったもんせ♪
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
『すくパラ2014秋冬ブログ総選挙』にエントリー中。
↓
1月31日(土)まで。
よかったら1票お願いします!m(_ _ )m ペコリ
**********************************
☆ランキングに参加中☆
最後に応援ポチっといただけるとありがたや
あ、そこです
▼
▼
アイガトサゲモンシタ(・∀・)
ママブロネタ「日々のできごと」からの投稿
コメント
コメント一覧 (22)
自分のためにも、ちょっぴりでいいので、やる気をみせてほしいなぁ~と思う母でございます~( ´艸`)
ふだんはしっかりしたお姉さん風の海ちゃんに頼られて、それが嬉しいんですね~♪
その場面を思い浮かべるだけで、ニンマリ、ほっこり、ほのぼのと心があったかくなります。
うん、きっと、お互いをわかりあっててケンカも遠慮なくできるし、時にライバル、時に親友って感じなのかな~。よく考えたら同じ年がお家にいるって感覚、不思議なんだよね。
じゃにママさん、そっか~、私も海は世話焼きだし、赤ちゃん好きだから、きっと弟か妹いたら喜んでお姉ちゃんするだろうな~って思ったり、洋ももうちっとしっかりするかな(笑)って思ったりもする。時には逆に、一人っ子だったらもっと尊重してあげられるのになぁ…って思うこともあるよー。それぞれ、いいとこどりして、じゃにママさんちも、うちも、将来たくましく育ってほしいね♡
でも、洋はマイペースで、海のこと助けに行く行く~!
でも、海は洋のピンチのときも、あんまり助けに行かない(笑)←ぽよたんさん、ココはどう?似てる?!
これって、男女双子がわりあい通る道なんでしょうかね~、興味深い!!
家の中でもそのぐらいカッコヨイと母も萌え死にするかもなんですけどね~(笑)
まめかぁさん、やっぱりそうですよね~。お腹の中からずぅ~っと一緒にいて、酸いも甘いもわかりきってる仲だからこそ、楽なんでしょうね( ´艸`)でも、きっともうすぐそれぞれ自立していくんでしょうね…ちとさみしいが…オゥ~
なんだろう、男の子って単純なだけに、純粋な愛みたいなところがありますよね~!なので、ついつい母はその愛がまぶしくてよろめいてしまいますぅ~。何言ってんだ?自分2号参上(笑)
そっかぁ~、ひとんぷぅ~さんに言われて、なるほど~、いっぺんにいろんなことを経験できるってなかなかよいな~と思えてきましたゾ~(°∀°)b
なんだろう?何かが目覚めたのか?!
ぐははは~~!!ふ~みんおとうちゃん、頑張ってぇ~~~(笑)
だいじょうぶ、洋も家では頼られると、「えー、つかれたぁ~」とか、聞こえないフリとかしちゃいますからーーー!!
そんな爪の垢でもよかったら送ります(・∀・)
って・・・あれ??洋くんがお兄ちゃん?海ちゃんがお姉ちゃん??
でもやっぱり仲良し双子ちゃんだけに、お互いの一番の親友は海ちゃん、洋くんだったりするんだろうなぁ~( *´艸`)
うちは一人娘だから弟や妹がいると違ったんだろうなぁ~って感じます(´▽`*)
海ちゃんに頼られると放っておけない!
カッコいい(⌒‐⌒)
良く考えると、うちも微妙に似たような関係だー!?
ツンデレみきちゃんに振り回されるハル。
でも、みきちゃんがピンチになると助けにくるし…
最近、ちょっと公園等でビビりになりつつあるし、将来、海&洋ちゃんみたいな関係になるのかなぁ?
可愛すぎる…
洋ちゃんカッコよすぎ\(//∇//)\
双子ちゃんだから、他のお友達よりもずっとずっとお互いをわかっていて、一緒にいるのが楽なのかもしれませんね(o^^o)
もちろん、女の子も優しいんだけど
計算された優しさテキな。
男の子は無条件の愛テキな。
何を言いたいんだアタシは…。
でもでも、ホント双子で良かったね。
色んな初めてを二人で一緒に経験出来るって
素敵なコトよねぇ~❤
頼られるとがぜん張り切る男!
もうそういうのが備わってるのか!?
すごいぞ、洋ちゃん!
ちなみにウチに50過ぎたけど頼ったら倒れてしまうオッサンがおるよ!
だからいつまでたーーーーーーーっても自分がシッカリしないと!!と
頑張る私はもう疲れました…(T-T)
洋ちゃん、爪のアカ送って…
もこさん、なるほど~!
そうそう、この甘えん坊は、この頃、『幼稚園のお友達、見てるかもよぉ~』とか言うと、抱っこから「おーろーしーてー」と言います(笑)これがオモシロイ!←鬼母
「他にはおらんのかーーーーい!!」って思い切り心の中でツッコミましたよ(笑)
でも、よくよく考えたらこういうことかな~って。そうやって母の切ない気持ちを切り替えてみました(笑)
最近、また二人の関係がいろいろ変化してきててオモシロイですぞ。つづきもある…かも(笑)?!
助け合ってようやく一人前の幼稚園生の二人ですが、ユキさん、これからもどうぞよろしくです~(*^ー^)ノ
まぁ、確実に二人でようやく一人前(笑)足りないところをうまこと補い合っていくのはスゴイ。私たち夫婦も見習わなくては!(笑)
ゆ、ゆーみんさん、春休み明け…、チャレンジした方がいいかしらん?!(汗)
撃沈しそうYO!
そうそう、いつもへにょへにょしてて、おしゃべりマンで、おおぼけかます洋なんだけど、海に頼られるとシャキッとなるのよね~
いや、できるんだったら、普段からそーしておくれよっていう…(笑)
ちゃんと女の子(海ちゃん)を守ってるじゃないですか!格好いいですね(*´∀`)
……でも、本当は甘えん坊だって事を知っているのは、親の特権ですね(笑)
二人とも助け合って、補いあって、いい子ですねえー!(涙)
洋ちゃんカッコイイ~~
そして海ちゃんは家と外の顔を使い分けて...女子だ!(笑)強い部分も弱い部分もお互いにさらけ出して、お互いにフォローしあってるんだなぁと思いました(*^^*)
次は春休み明けですかね??お友達の名前出てくるとイイですね(^^)v
双子愛があってわっぜイイ話じゃないですか!
海ちゃんを必死でフォローする姿に感涙です~(> <)