あいかわらず、洋の『赤い服』ブームはつづいております。
参照記事⇒ 『5歳ジンの服のセンス』
そんなとき、母のこんなつぶやきを聞いて…
本題どぞ~。
海、道連れ。
いや、ジョーダン、ジョーダンだよ~ん
という母の声は、もう彼の脳に届かず。
『イノシシ アカイモノ トッシン シマス』入力完了しちゃった模様。
それからというもの、
山や林と認識した時点で赤いモノそっこーぬぎぬぎする男。
「ズボンは ぱんつになっちゃうからぁー
なっちゃうからぁー
ゆるちてぇーーー」
と何かに許しを乞うております。
それでも毎回、赤い服を選ぶ5歳ジン男子。
怖いが着るゼ!そんなキミの根性に母降参。アベシッ
今日も一日おやっとさぁ。また、おじゃったもんせ♪
公園へ行く道をちょいと間違えただけで、
イノシシが出るほどの山に入っちまう田舎なんだぜイェイ
というところには目をつぶってほしい。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
『すくパラ2014秋冬ブログ総選挙』にエントリー中。
↓
1月31日(土)まで。
よかったら1票お願いします!m(_ _ )m ペコリ
**********************************
☆ランキングに参加中☆
最後に応援ポチっといただけるとありがたや
あ、そこです
▼
▼
アイガトサゲモンシタ(・∀・)
ママブロネタ「今日のうちの子」からの投稿
コメント
コメント一覧 (14)
うちも、赤と、かろうじて6号のオレンジはOK範囲(笑)。
ところが!ところがよ、モカモコさん!!
私が冗談で言ったことが、ずぅ~っと尾を引いてるようで、今日、
「ねー、もう赤やめてー」って!
「え?なんで?」って聞いたら、
「だって、とっしんしてくるからー」
!!!
そんなに真剣とは…!!このまま、赤、苦手な色になったりして~
男子オサレだけど、洋はやっせんぼ(小心者)すぎて、オサレ心は負けたらしい。。。
しかし、洋くん、林の中で脱いじゃダメだよ~。虫に刺されちゃう。あ、ここは「警察に逮捕されるから」って言ってみる?
うちのアキも赤ばっかり着てる時期があったよ(o^^o)
たぶん、戦隊モノの影響。
ほら、主役は赤ばっかり着てるからね~。
でもね、最近彼のブームは黒とかグレーとかモノトーンなんよ。
トッキュージャーで一番好きなのはオレンジ色の六号になり、バイプレーヤーに目が行くようになったみたい。
昨年まではウルトラマンとかライダーとかの絵柄が入ってるやつを喜んでたけど、最近見向きもしなくなった(*^^*)
男の子は男の子のオシャレ心をもってるんだなぁって最近思います(o^^o)
洋くんの赤ブームに終わりはくるのかな?
ほぅほぅ、暴れん坊ね。イメージあるある!実際、着せてみて暴れん坊になった実績があったら余計そんなイメージ!
うちは…ぼや~っとしとるな…もちっと赤着せてみよかな( ̄_ ̄ i)
赤って私たちの頃は(勝手にひとくくり)、女の子イメージだったけど、この頃は男の子イメージ多いかも!決して、ハゲちゃびんが原因ではないっ!!
『闘牛』のテレビでも見せちゃおうかしらん、フッハッハッハ~←ワル
赤って魔除けになるの?!へぇ~へぇ~
魔はよけるが、イノシシは突進みたいな~←やっぱりワル
いつまでこの赤を貫くか、木綿ちゃん、観察しときまっせ~!
そうそう、やっぱりヒーローで主役の色だからでしょうか( ´艸`)イノシシ突進しそうですよね~!そんな脅しをかけるなんざ、いかん大人です(笑)
洋はあぁいうときだけは、目にもとまらぬ速さなんですよね、できれば朝その速さを…(・ω・)bと毎回思う母です。アハッ
還暦の両脇に紅白で立たせようかしら~( ̄▽+ ̄*)キラーン
おーい、山田君、座布団10枚もってきてー
いや、いい!!ゆぁさんの息子さん!
そうそう褒めると今度はそればっかり!あるある~(笑)
うちも赤のダウンに赤の細見ズボンを見て、ダンナが『そんなの着てるのトシちゃんくらいだよ』って言ってました。あら?あり?ゆぁさん、トシちゃん、わかります?!((゚m゚;)
いやこれね、ペンタブ買ったらついてきたソフトだったの。だから、私もペンタブ買わなかったら知らんかったよー
だから知らんでもだいじょーび(・∀・)
もし『闘牛』の話をしたらどうなっちゃうんだろ(笑)。
でも赤はイイ色でっせ、奥様!
魔除けにもなる情熱のオトコ 洋くん。
そのセンス貫いてみんしゃい!!
赤はヒーローの色ですものね!そして赤いものに突進する猪が容易に想像できてしまいました(笑)闘牛みたいな雰囲気があるので大人になった今、言われても信じてしまうかもしれません!
海ちゃんはピンクだから巻き添えですね(笑)おっとりしている洋くんが慌てた姿がかわいかったです!
二人とも素直じゃの~~♪
60歳のおじいちゃんの隣に行っちゃ~ダメよ( ̄m ̄*)
うちの5歳の息子も、全身赤コーデです(^o^;)
戦隊物のレッドが好きで、それから赤ばかり着るように。
他の色の服を購入しておいても、赤ばかりチョイスして着ちゃうんですよね。
でも年末に買った緑のズボンが細身で足長にみえるので、ほめてたらそればかり履くように。
でも上はやはり赤なので、その色合いから家では金時人参と呼んでます(笑)
イノシシ、今度言ってみようかなー。
でもママ友さんが
「上の子赤い服ばかり着せてたから暴れん坊になった気がして、下の子にはあまり着せないようにしてるんだぁ・・・」って言ってたことあります。
そーなのか!?イノシシやら闘牛やらのイメージか!?
○○レンジャーも赤が主役だし、赤って特別な色なのかな~なんて思ったりしとります!
こまめとのまめがまだハゲちゃびんだった頃、赤い服を着せていたら、男の子と間違えられてました・・!赤って中立な色だと思っていたのに・・!
色か!?ハゲか!?どっちが原因だったのか!?
クリップスタジオって、ソフトのことだったとは知らなかった私は
赤っ恥っ!( ゚ ▽ ゚ ;)
かよポンちゃんが仕事してた会社の名前?くらいに思って読み流してた(T-T)
ちょっと今から研究してみるわ…(-_-;)