○●○●○●○●○● ○●○●○●○●○●

本日は、モニター記事です

○●○●○●○●○● ○●○●○●○●○●

セガトイズさんから4月23日に発売予定のコチラ。

『ポケモン学習大百科』

今回は発売前にモニター体験をさせていただいています。

☆セガトイズさんの紹介ページはコチラから☆

 http://www.segatoys.co.jp/pokemon/



 

モニター【ポケモン大百科】11
 (C) Nintendo・Creatures・GAME FREAK・TV Tokyo・ShoPro・
JR Kikaku (C) Pokémon





我が家では、
日々、取りあいになるほど、人気のコチラ(^▽^;)

前編(の記事は、コチラ⇒  )に続いて、
後編は洋が好きなものを中心に紹介していきます!


まずは、コチラ!
『さんすう』で電話!

左のページの番号を見ながら、
右ページの電場番号を押すと、
『ピカチュウ』や『フォッコ』などにつながります♪

『でんわをかけよう』をピカチュウペンでタッチすると、

モニター【ポケモン大百科】12 

『1・7・7』


聞いた音声を覚えておいて…

モニター【ポケモン大百科】13 
右のページの電話の番号をマッチングして、タッチ!


モニター【ポケモン大百科】14 
『てんきよほう』につながった~!

ピカチュウも褒めてくれます♪


覚えてる方もいるかな?
今年の1月に、洋が幼稚園から、
種っぽい(石?)何かを拾ってきて、
ひまわりの種だと言い張ってたことを!

このポケモン大百科には、『りか』で、
季節の花や、種、球根なども
知ることができるんです。

それを、ひそかにやっていた洋…、
 


モニター【ポケモン大百科】15 

ついに正しい『ひまわりの種』を知る~!
夏前にお庭に植えてみようね!


そして、
洋が一番好きだったのは、コチラ。

モニター【ポケモン大百科】16 

一番最後のページの『ふくしゅう』です。

なぜ、これが好きかって?

実は、これ、問題に正解すると、
左下のモンスターボールにタッチでき、
うまくいくと、ポケモンキャラがゲットできるんです。

(もちろん、実際にゲットできるわけではなく、
『〇〇がゲットできたよ!』という音声のみですが、
これで充分楽しんでいます。)

ゲームやクイズに興味の出てくる4,5歳児には、
これがたまらんしかけになってるんですね~(笑)!


しかし、

モニター【ポケモン大百科】17 
 
『ひらがな』、『カタカナ』、『英語』から、
各1問ずつの3問を正解しなければならず、

しかも、 『E』『ヨ』や、 『め』『ぬ』など、
形を間違いやすいものが混ざっているので、
間違えやすい!
(そこに気づかせるのが、ねらいですが!笑)



 なので…
こういう感じに陥りやすいのですが、

 モニタ―【ポケモン大百科】18 
 
そういうときは、すかさず、前ページに戻って、


モニター【ポケモン大百科】19 
ピカチュウでタッチしながら、
一緒にチェック! 

そして、再び『ふくしゅう』のページへ!
見事、ポケモンゲット~!

…と、こうやって文字の『ふくしゅう』が
できるようになっています♪



その他にも、ポケモン大百科には、
『おんがく』、『しゃかい」』、『ずこう』などなど。

モニター【ポケモン大百科】20 
 
こんなにあると、
好きなものや興味のあるものが発見できそう~!


さて、別売りになっていますが、
『ポケモンメガポスター日本地図』
『ポケモンメガポスター世界地図』もあります!
(対象年齢3歳~小学3年生)

5歳ジンは、自分の住んでいるところや、
お引越ししたお友達の住んでいる県を探してみたり、

モニター【ポケモン大百科】21 
日本の小ささを実感したりしておりました!

色分けされているので、
探しやすく、ヒントも出しやすい!


これも、ピカチュウペンで タッチすると、

モニター【ポケモン大百科】22 
 
その県や国の簡単な説明が聞けます。
鹿児島、『さつまいも』とか『黒豚』かと思ったら、
『桜島大根』!!(そう言われれば…!)
子どもたちはまだ見たことがないので、
機会があったら見に行こうか~。

子どもたちは国旗にも興味津々でした~!

遊びながら、小学校への準備ができる、
こんな『ピカチュウ大百科』は、
盛り沢山な内容で、全部は紹介しきれず…。

どうぞ、もっと詳しく見てみたい!という皆さんは、
下記のすくパラの特集ページにもとんでみてくださいね♪

ママさんの意見を取り入れて開発された商品だそうです!

すくパラ【めざせこども博士!ポケモン大百科】特集ページ
はこちらから

http://sukupara.jp/exsp/413/

最後まで見てくださってありがとうございました!
すくパラさん、素敵なモニターのお話ありがとうございました~!

皆様どうぞよか週末を!またおじゃったもんせ♪

○●○●○●○●○● ○●○●○●○●○●
おじゃったもんせ双子Facebook
かよポンTwitter
○●○●○●○●○● ○●○●○●○●○●  


☆1日1ポチリ☆
お手数かけて、すんもはん( ´艸`)

▼▼▼



  
アリガトサゲモンシター(´0ノ`*)