ママブロネタ「今日のうちの子」からの投稿
子どもの遊びってオモシロイ!
『アホ男子牧場』のラム*カナさんちでも
にらめっこ♪
これ、勝敗はどうなるんだーーー?!(笑)
気になる方はコチラ⇒ ☆
ワタシ的には『一言いいたい』の記事に
お子様思考のオモローを見ました。
さて、
我が家のぼっちゃん。
トイレのことじゃこざいません。
あれは、ぼっとんか。
(あ、また昭和ネタでしたわい)
やたらめったらご丁寧!!
ご無沙汰とか…
どこから仕入れたのかと思ってたら、
なにやら、
幼稚園の〇〇くんが教えてくれるらしい。
〇〇くんのお父さんて営業マン・・・?
他にも
「どーもどーも、ごくろうさまです~」(送迎バスを降りるとき)
「いかしかた(いたしかた)ないです~」(ご飯を残すとき)
「おーらーい おーらーい おっけーでーす」(車を駐車場に止めるとき)
…。
コメやメッセージ、いつも励まされています♪(ペコリ)
(お返事はできたりできなかったりでごめんなさい。)
読者登録やいいねも、ありがとうございます!
みなさま、キンキンキラキラ金曜日!おやっとさぁー(・∀・) /
○●○●○●○●○● ○●○●○●○●○●
【隙間時間によかどー♪ 】
●Conobieさん●
【No.18】双子同士は結婚できない?!
●まんまみ~あさん●
第11話 『双子の配置!』
○●○●○●○●○●
おじゃったもんせ双子Facebook
かよポンTwitter
○●○●○●○●○●
***コメお返事***
みなさん、
そんなのあるあるですよ~♪と、
なまあたたかく見守ってくださってありがとうー!
コメを抱きしめて安眠しました。
(先生が忘れる逆バージョンは今のところ
私は経験ないですが、自分のことはさておき、
それはまいっちんぐですね!←オイ)
あと、
agoさんがお二方ともどなただったか判明いたしまして…
笑ってお許しいただきました(←笑うしかないか…)
皆さんにも笑っていただけて
私の中でつっかえてた(?!)ago事件も無事成仏できそうです。
(ナムナム)
もし、またうっかりしてましたら、
どうかどうか優しくツッコンでください。
**ランキング参加中**
☆1日1ぽちり☆
お手数かけて、すんもはん( ´艸`)
コメント
コメント一覧 (8)
リンク…リンクありがとうです‼
そう、昨日かよぽんさんの記事読んで
嬉しくて目ん玉飛び出て、
あとでゆっくりコメント…!と思って、
寝落ち。チーン。
かよぽん砲~!ありがとうです!
○○くんの父の実態が気になる!!!
でも洋くんが、ここぞ!ってときに使うのは
センスですな!
読んでてニヤニヤが止まりませんでした←\(^^)/
『パンツぱんくろう』を思い出しました。(*´∀`)
あのシリーズ好きだったな~(〃ω〃)
渋い声で『お入りなさい』って喋るおトイレ様、家に欲しかったわ~(ノ´∀`*)
そういえば、
昔、おべ○ピ中の三男が、血管切れそうな位ふんばってる時に、川平慈英さんみたいな実況して応援したっけ‼…(* ̄∇ ̄)
家のトイレに、音姫みたいにボタンを押したらトイレトレ中の子や便秘のママを応援する機能があったら面白いのにって思ってたな~
って、なんの話してんだ私(-""-;)
でもやっぱりかわいいですね♪
営業というより後半はバスのガイドさんのような、車掌さんのような・・・。
幼稚園の送迎バスとかの車庫入れを見て覚えたのでしょうかwww
おぼっちゃま、ちゃんと使い方もマスターしてるところがすごいですね( ´ ▽ ` )ノ
大人でもなかなか使わないのに(≧∇≦)
でもちゃんと意味を分かって使い分けてるんですね。
かしこい☆
色んな物を仕入れて
来ますね♪