○●○●○●○●○○●○●○●○●
ようこそおじゃったもんせ(。・ω・)ノ゙
かよポンと申します。
海と山に囲まれた田舎暮らし。
父は単身赴任中。
海(女子)と洋(男子)の小学5年生双子との日々のアレコレ。
家族紹介はコチラから→『はじめに』
○●○●○●○●○○●○●○●○●
周りの人が注意されたり、みんなで一斉に注意を受けたりすると、過剰に反応してしまい涙がこぼれていた海。我慢しようと思うけれど、どうしても涙が出てしまう…と話していたんですが、今回、泣かなかったと。
そして、最近はそういうことであまり涙がこぼれなくなったと言っていました。
それまでは、注意をされて、その言葉や表情にに宿る感情のみを受け取って『怖い』、『嫌だ』という思いだけでいっぱいいっぱいになっていたのかもしれない。
それがだんだんと、その事実は受け止めつつ、それ以外についてはいろいろな視点から見れるようになってきてるんじゃないかなと思う。
なぜ変化したのか。
これまでの経験や成長とともに自分や状況を客観的に見れるようになってきたこともあるかな。
あと、精神的に落ち着いている、というのは一番大きいかもしれない。
そんな変化を洋も気づいていた。
洋が小さく呟いたこのひと言に、
私も『本当にそうだなぁ。』とちょっと嬉しくなった。
海がつまづいたあの時から…
ちょっとでも強く触ってしまうと壊れそうなほど、繊細で傷つきやすかった海のことを、ずっと、ずーっと、心配しながら、気遣いながら、一緒にいた洋。
ここまでこれたのは洋の力も本当に大きい。
本当にありがとうね、洋。
↓ポチっと応援お願いします(*´з`)
↓さり気なく…そんな男です。
↓普段はのび太くん。いざという時にたぶん取ってる笑
**LINEに更新通知が届きます**
☆よかったら読者登録をお願いします(*´з`)
**こちらでも更新お知らせしております♪**
おじゃったもんせ双子Facebook
↓たまーに出没
Twitter
↓過去記事をのんびりペースで描いてます
○●○●○●○●○○●○●
いつもコメントや拍手などありがとうございます。
コメントは承認制となりますのでご了承ください。
コメント
コメント一覧 (12)
かよポン
がしました
あの頃の経験から今の海ちゃんがあるんですよね。
ずっと1番近くで見てきた洋くんの言葉が、ホント心に沁みました( *´ω`* )
2人とも、強く、優しく、逞しく成長してますね。
我が家は明日、中学校入学説明会と制服の採寸注文です。何だか娘も、「もぅすぐ中学生」を意識してきてるのか?勉強、整理整頓を頑張れる部屋の模様替えをしたって・・・でも机やら移動したら満足しちゃったようで、わやくちゃな状態で従姉とゲーム中ですね~~~(o´Д`)=з
かよポン
がしました
いつも、海ちゃんと洋くんは、小学生らしくないというか(良い意味です!)…発言とか考えが大人すぎて、30過ぎの私が小学生の時、絶対こんな事考えられなかった!めちゃくちゃ、お子ちゃま脳だった😂本当にすごいなって、カヨポンさんもパパさんも、すごいなって思います。大人でも、こんなにしっかり考えられる人いない。
今3歳の娘がおりますが、これからどうなっていくのでしょう、海ちゃんみたいにしっかりしてほしいなって思う反面、やはり性格的に周りの事を思いやりすぎて、しんどくなってしまうのかなぁとか、、、難しいですよね😫
将来、海ちゃんが大人になって社会人になったら、カウンセラーとか目指してほしいです😊私の勝手な願望です。笑
いつまでも、応援しています😊
かよポン
がしました
周りの雰囲気とか、怒られている人が居ると自分の事の様に感じてしまう。
そんな日々は辛かったでしょう。
そう、先生は先生の立場で怒ってるし、怒られているのは別の子だから、必要以上に感じなくて良いんです。
分かっていても、そう思えるまでが大変なんだよね。少しずつ気になることが少なくなっていくと良いですね。
そして、洋くんも姉さんの変化に気付いてる。だてに一緒に居ませんね。ずっと、お互いを心配しあって生活してきたんでしょうね。
お互いを思いやって、優しい二人です。
コロナで色々と今までのようには行かないことも増えて、大変なことも多いかと思いますが、お互い「なるようにしかならん」精神で、張り詰めすぎずにフワッとやっていきましょう╰(*´︶`*)╯
かよポン
がしました
おーい!竜馬って漫画に出て来ます。
洋くんの大きな優しさが海ちゃんが変われることを
アシストしてあげてたんですねぇ。
洋くんの海ちゃんを思う気持ちが洋くん自体も
デッカくしてくれてるのかな?
この間みたいに、洋くん自身の気持ちとの折り合いをつけるのも
大変だろうけど、優しくて強い漢に育って欲しいですな。
あ、もちろん、かよポンさんやパパさんが
根気強く海ちゃんを(洋くんも)見守ってた成果ですよねぇ。
かよポン
がしました
海ちゃんやご家族みなさんが大変な時も、ブログをお休みしている時も、ずっと、遠く岩手から、心配したり、応援したり、励ましたり、心の中でずーっとずーっとみなさんの事を想っていました。
そして、今日、勇気を出してのコメントです。
洋くん海ちゃん、そしてかよポンさんパパさん、私はとっても大好きなご家族です!
憧れでもあります。
私(40代です(^^))には小4娘、小2息子、3才息子の3人子供がいますが、いつも自分の子供に重ねたり、私自身に重ねたりしながら、ブログ拝見させていただいてました。
今日の記事の中で洋くんのつぶやいた一言、本当に心から思ってつぶやいた言葉だったんでしょうね。
思わず涙が溢れました。
双子にしかわからないちょっとの気持ちの変化や、微妙な空気感や、そういう全てのことを、洋くんはずっと海ちゃんの隣で感じながら、一緒に歩んできたんだなぁと、私には伝わりました。
海ちゃん洋くん、素敵な双子ちゃんですね♪
初めてかよポンさんにコメントしたので、緊張で文章がまとまらず申し訳ありません(>_<)
雪景色の岩手から、これからも、陰ながら見守っています(*^-^*)
かよポン
がしました