○●○●○●○●○○●○●○●○●○
ようこそおじゃったもんせ(。・ω・)ノ゙
さてさて、家庭訪問、洋編デス。
先生が来るのを待ちきれず、宿題もそこそこに…
![家庭訪問②1](https://livedoor.blogimg.jp/kayoponkan/imgs/6/6/66470f67.png)
家の前までお出迎え。
ところで…
海と洋は今年は同じクラスなので、
先生も二人まとめての家庭訪問となりました。
でも、前回の家庭訪問の話では洋の姿が見えない。
『何してたんだ?』と疑問に思われた方もいらっしゃったことでしょう。
(そうでもない?笑)
えぇ、何をしてかというと。。。
![家庭訪問②2](https://livedoor.blogimg.jp/kayoponkan/imgs/5/a/5ad5984e.png)
遠くー遠くー
呼んでも呼んでも聞こえないフリ。
あんなに待ってた先生なのに(笑)
ということで、
とりあえず先生と一通りお話が済んだ後、
再び呼んで、その後の先生の問いかけに…
![家庭訪問②3](https://livedoor.blogimg.jp/kayoponkan/imgs/5/f/5fb5f39e.png)
![家庭訪問②-1](https://livedoor.blogimg.jp/kayoponkan/imgs/d/8/d8caa970.png)
食べるのか残すのか、それが問題だ。
ってかーーーー?!
***ランキング参加中***
ポチリと応援いただけると嬉しいデス♪
食べなくても出す、そういうものなのよぉ
ようこそおじゃったもんせ(。・ω・)ノ゙
かよポンと申します。海(女子)と洋(男子)の
二卵性双子育児中のアラフォー母です。
**LINEに更新通知が届きます**
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/usr/cmn/btn_add_line.png)
**こちらでも更新お知らせしております♪**
おじゃったもんせ双子Facebook
かよポンTwitter
二卵性双子育児中のアラフォー母です。
**LINEに更新通知が届きます**
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/usr/cmn/btn_add_line.png)
**こちらでも更新お知らせしております♪**
おじゃったもんせ双子Facebook
かよポンTwitter
さてさて、家庭訪問、洋編デス。
先生が来るのを待ちきれず、宿題もそこそこに…
![家庭訪問②1](https://livedoor.blogimg.jp/kayoponkan/imgs/6/6/66470f67.png)
家の前までお出迎え。
ところで…
海と洋は今年は同じクラスなので、
先生も二人まとめての家庭訪問となりました。
でも、前回の家庭訪問の話では洋の姿が見えない。
『何してたんだ?』と疑問に思われた方もいらっしゃったことでしょう。
(そうでもない?笑)
えぇ、何をしてかというと。。。
![家庭訪問②2](https://livedoor.blogimg.jp/kayoponkan/imgs/5/a/5ad5984e.png)
遠くー遠くー
呼んでも呼んでも聞こえないフリ。
あんなに待ってた先生なのに(笑)
ということで、
とりあえず先生と一通りお話が済んだ後、
再び呼んで、その後の先生の問いかけに…
![家庭訪問②3](https://livedoor.blogimg.jp/kayoponkan/imgs/5/f/5fb5f39e.png)
![家庭訪問②-1](https://livedoor.blogimg.jp/kayoponkan/imgs/d/8/d8caa970.png)
食べるのか残すのか、それが問題だ。
ってかーーーー?!
コメントのお返事もゆっくりとお返し中デス(*´ェ`*)
***ランキング参加中***
ポチリと応援いただけると嬉しいデス♪
食べなくても出す、そういうものなのよぉ
▼▼
▼
![にほんブログ村 子育てブログ 双子へ](http://baby.blogmura.com/twins/img/originalimg/0000896282.jpg)
お手数おかけしてすんもはん(。-人-。)
○●○●○●○●○● ○●○●○●○●○●
***こんな連載もやっとります***
バナーをクリックしたら一覧記事へ飛びます飛びます♪
☆毎週水曜日更新☆
Conobieさん
![d37b0ee4.jpg](https://livedoor.blogimg.jp/kayoponkan/imgs/d/3/d37b0ee4.jpg)
最新記事はコチラ⇒『4月から小学生!初めての「登下校」に親の方がドキドキ…!【No.60】小学生編』
☆第3日曜日更新☆
元気ママプロジェクト
![元気ママバナー2](https://livedoor.blogimg.jp/kayoponkan/imgs/8/e/8e499062-s.png)
最新記事はコチラ⇒【双子1歳6か月】『ぐずぐずからの、単語から文…!』
隙間時間にどうぞ(*・ω・)ノ
章トビラに1コマ描かせていただきました。
店頭で見かけたらぜひ手に取ってみてくださいませ(*´ェ`*)
○●○●○●○●○● ○●○●○●○●○●
皆様、本日もぼちぼちと、おやっとさぁ(・∀・)/
きばっど!地震 募金情報→☆
▼
![にほんブログ村 子育てブログ 双子へ](http://baby.blogmura.com/twins/img/originalimg/0000896282.jpg)
お手数おかけしてすんもはん(。-人-。)
○●○●○●○●○● ○●○●○●○●○●
***こんな連載もやっとります***
バナーをクリックしたら一覧記事へ飛びます飛びます♪
☆毎週水曜日更新☆
Conobieさん
![d37b0ee4.jpg](https://livedoor.blogimg.jp/kayoponkan/imgs/d/3/d37b0ee4.jpg)
最新記事はコチラ⇒『4月から小学生!初めての「登下校」に親の方がドキドキ…!【No.60】小学生編』
☆第3日曜日更新☆
元気ママプロジェクト
![元気ママバナー2](https://livedoor.blogimg.jp/kayoponkan/imgs/8/e/8e499062-s.png)
最新記事はコチラ⇒【双子1歳6か月】『ぐずぐずからの、単語から文…!』
隙間時間にどうぞ(*・ω・)ノ
章トビラに1コマ描かせていただきました。
店頭で見かけたらぜひ手に取ってみてくださいませ(*´ェ`*)
○●○●○●○●○● ○●○●○●○●○●
皆様、本日もぼちぼちと、おやっとさぁ(・∀・)/
きばっど!地震 募金情報→☆
コメント
コメント一覧 (10)
お菓子は、私も子どもの頃、密かに(あくまで密かに!)狙ってたことあるんですよね、
だってめったに出ないお菓子とかを出すじゃないですか、先生には(笑)
そして、先生はたいてい飲みものを飲むくらいでお菓子は残すから、先生が帰った後、子どもがむらがるっていう…でも、さすがに食べるか食べないのかを聞いたことはなかったけど(笑)
照れ過ぎて、ツンデレが過ぎて、イライラって…ありそう…この先!
あ…あぁ…思春期。。。
でも、男子ってツンデレでも考えてることが恐ろしいほど透けて見えちゃうところがなんとも言えず面白い…!
ってか、シンシン豆さんのこのコメント時間にビックリ!!いったい何時まで起きてるのぉ~?!(汗)
こんな風に聞いちゃったり、若干おねだりしちゃったりって、やっぱり低学年ならでは?(笑)
そうなんです、先生も年配の物腰が柔らかくて優しい先生だから、なおさらなんでしょうね(*^^*)
でも先生が来られる前に『洋と海の分のケーキもあるからね、家庭訪問終わってからね』って言っておいたんですが…ヤツめ(笑)
まりぃさんちの息子さん、グフフ、楽しみですなぁ~!!ニヒヒ♡
そうそう、照れ屋、あんなに意気揚々とお迎えにいったのに!
先生もクスクス笑っておりました。
何か心配ごととかあるのかな?と思った私がバカだったー!(笑)
そういえば、私も昔、先生が帰った後残ったお菓子を食べてた…かも?(汗)
ひぃママさんも、ある?あるって言ってーー(笑)!
先生も次々いかないといけないので時間も短いんですよね(*^^*)我が家は今年は先生が同じだったので時間は二人分で30分も(!)あったんです~!
お知らせでも、『短い時間なのでおかまいなく』とありましたが、さすがに30分、何も出さないのもアレかな(汗)と思いとりあえず出しておきました(ら、ハイエナに狙われたって言う…笑)
玄関先、いいですね~!!
4人お子さんがいらっしゃると、家庭訪問も入れ替わり立ち代わりなのでは?!(汗)
こりゃ、ますます玄関先グッド…!
たぶん、半日でおなかいっぱい(笑)
そうそう、幼稚園から今ぐらいの子どもを見てると、
『クレしん』ってよくできてるなーっと感動するの!あるある~!これあるある~!って一緒に見ながら思っちゃう
そのうち、子ネタが少なくなって、自分の老体の話とか、どこの病院がいいとか、介護話とか、老後話とかになっていくかもしれないけど(笑)、そのときもどうか一緒に語りませう(笑)!
花より団子、めったに出ないケーキにくぎ付けの男でしたよ。。。
もちろん、先生が帰ったら速攻食べてました、ヨヨヨ…
てれくささのあまり 素っ気ない態度になる辺りさすが男子!!
さらに、お客様にお出ししたお菓子をロックオンする辺りも男子!!
家の子もやるやる~σ( ̄∇ ̄;)
我が子の失礼な態度に『直前までウキウキ♪ソワソワ…してたの誰だよ‼』
って、イライラすることもありますよ┐(-。-;)┌
でも、でもね、思春期になったら母にもその態度しますから……(外出中限定で)
『一緒に買い物してるとこ見られたら恥ずかしいから、離れて!近所だったら一人で行って』って………付き合いたてのカップルか?(-""-;)
親からすれば「先生に何てことを!」って感じですが、子供からすれば毎日会っている身内に近い存在ですから、それこそじぃじやばぁばに「おやつちょーだい」って言うくらいの気軽さですよね。
それに、ブログで拝見した限り、優しくて甘えたくなるような先生みたいですから、洋くんもとても懐いているのでしょうね。
それにしても、うちの息子も同じことやりそー(^ ^;
いや、きっとやるなぁ・・・。
洋くん照れ屋さん( ´艸`)
迎えに行って、お話中は遠くでとかツンデレ?
しかも、先生に出されたケーキを狙ってたなんて・・・笑けるꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
娘も先生が帰ったらソッコーで貪ります(^^;ワラ
食い意地は男女問わずですね~(*≧∀≦*)
こちら神戸市は玄関先で立ってお話....しかも、4月下旬にあるので、通りいっぺんのお話.....1年間よろしくお願いします。的な 笑。
実家は福岡市で、やはり居間に通してました。
玄関先、楽ですよぉ〜 笑
いや、かよポン一家ごと‼︎‼︎(笑)
まるで「クレしん」のような出来事が日常に溢れすぎてる(笑)
2人の子供の行く末をわたしゃ〜〜
老後の楽しみの一つとして
この長編作を見続けるのであろう
(´⊙艸⊙`;)ブッ
先生より…ケーキ
花より団子ですもんね(笑)