○●○●○●○●○○●○●○●○●

ようこそおじゃったもんせ(。・ω・)ノ゙
かよポンと申します。
海と山に囲まれた田舎暮らし。

海(女子)と洋(男子)の小学5年生双子との日々をのんびり綴っています。
家族紹介はコチラから→『はじめに』

○●○●○●○●○○●○●○●○●



ハルくんとのこと①
ハルくんとのこと②
ハルくんとのこと③の続きデス。



ひょっこり保健室に顔を出して以来、
時々昼休みに保健室に遊びに行くようになった洋。

そんなある日。
ハルくんとのこと⑤1
ハルくんとのこと⑤2
ハルくんとのこと⑤3
ハルくんとのこと⑤4
まだこの頃のハルくんの居場所は保健室だけだったようなのですが、
洋と遊ぶ時間、すごく嬉しそうな笑顔が出ていたようです。

次に洋が考えたのは、会う人数を少しずつ増やすこと(だったのかな?)。

でも、誰でもよかったわけじゃなくて、
その時のハルくんにとって安心できる人を選んでいたようです。

いろいろ洋なりに考えてたんだなぁ。。。


その時、ふと、
洋が保健室登校をしていたことを思い出し…


洋は教室に行けなくて保健室にいたけれど、
保健室にいてもどうにもならないこともわかってて
でもそこから出ることも怖くて
そうこうしているうちに
クラスのみんなからも一人取り残されている気がしていて…


でも、そんな時、洋の親友くんが保健室に迎えに来てくれた。
恥ずかしがり屋で無口な親友くんなんだけど、
だまって手を差し出してくれた。

洋はその出来事を涙がこぼれそうな顔で、でも嬉しそうに話してくれたなぁ。

今、洋もそのときのことを思い出しているのかな。

ハルくんとのこと⑥1

ハルくんは少しずつ保健室から出て、
少しずつ話せる友達を増やし、
少しずつ笑顔の毎日を取り戻しています(*´ェ`*)



おわり。


  ↓ポチっと応援お願いします(*´з`)

人から人へ伝わって繋がっていく(*´ -`)(´- `*)

 

 **こちらの記事もよかったら**


↓いつも陰になり日向になり支えてくれる皆様に感謝します。


↓海のことがある前はこうだったなぁ。


**LINEに更新通知が届きます** 

読者登録用
☆よかったら読者登録をお願いします(*´з`)

**こちらでも更新お知らせしております♪**
おじゃったもんせ双子Facebook

↓たまーに出没
ツイッター用 Twitter

↓過去記事をのんびりペースで描いてます

インスタ用 Instagram

○●○●○●○●○○●○●

いつもコメントや拍手などありがとうございます。
コメントは承認制となりますのでご了承ください。

○●○●○●○●○○●○●