○●○●○●○●○○●○●○●○●○
ようこそおじゃったもんせ(。・ω・)ノ゙
かよポンと申します。
海(女子)と洋(男子)の小学4年生双子との日々をのんびり綴っています。
**LINEに更新通知が届きます**
☆よかったら読者登録をお願いします(*´з`)
**こちらでも更新お知らせしております♪**
おじゃったもんせ双子Facebook
かよポンTwitter
**双子妊娠からのお話し**
おじゃったもんせ双子Instagram
海(女子)と洋(男子)の小学4年生双子との日々をのんびり綴っています。
**LINEに更新通知が届きます**
☆よかったら読者登録をお願いします(*´з`)
**こちらでも更新お知らせしております♪**
おじゃったもんせ双子Facebook
かよポンTwitter
**双子妊娠からのお話し**
おじゃったもんせ双子Instagram
○●○●○●○●○○●○●○●○●○
皆様おやっとさぁ(´∀`*)
徹夜ですか?ウサギさん
ここから怒涛の追い上げ。
なんとか間に合わせたらしい(;´∀`)
本当にギリ体質…!笑
***ランキング参加中***
**こちらの記事もよかったら(*´ω`)
↓毎年のデジャヴ感
↓幼稚園時代、こんな時もあったね~
○●○●○●○●○○●○●○●○●○
いつもコメントやメッセージありがとうございます。コメント欄に順次お返事しております(*´ω`)
コメントは承認制となりますのでご了承ください。
○●○●○●○●○○●○●○●○●○
コメント
コメント一覧 (4)
お母様がギリギリウサギさんなのでしょうか…( ̄▽ ̄;)
周りが見ていてドキドキヤキモキするのもわかります〜
でもお母様の最後の発言とっても前向きで素敵です(●︎´艸`)
かよポン
がしました
かよポン
がしました
長男君~!笑
でも、甲子園って高校時代しか経験できないですもんねぇ(;´∀`)
甲子園での応援に白熱して燃え尽きて帰ってこないことを祈ってますー!!汗
海はコツコツなんだけれど、一日にできる量が今まだ限られてるっていう感じがします。エネルギーが万全だとガツガツできる(以前は海もそうだった)んだけど、今は容量を越えると一気に疲れちゃうみたいで。自分でも「私は今はこの方法が合ってる」と言います。
ガーっとなんとか一夜漬けでもやれちゃう洋はやっぱり子どもらしいエネルギーがあるんだなぁなんて思うことです。
夏休みももう少し~、さぁ、がんばろう~(と自分に言い聞かせる笑)
かよポン
がしました
間に合って良かったね〜
宿題しなくて怒られるのは子供なのに、親としては自分が怒られるようでハラハラドキドキが止まらないんですよね(;ω;)
世間的には海ちゃんの様にコツコツと真面目に課題に取り組むイメージを持たれる長男。
実際は、毎年、洋くんの様に余裕ぶっこいてギリギリで焦ってます。
去年入学した高校は、二学期の始業式が早く、課題の三分の一残して夏休み終了。
今年こそは…と思う母の期待を見事に裏切り、甲子園で快進撃を続ける野球部の応援に夢中で、ほぼ白紙状態…。
今朝も早朝から応援バスに乗り込んで甲子園に行きました( ´_ゝ`)
甲子園応援の為、始業式が週明けに延期になったので、帰ってきたら死ぬ気で宿題やらせないと…(´Д` )
かよポン
がしました