○●○●○●○●○○●○●○●○●○
ようこそおじゃったもんせ(。・ω・)ノ゙
○●○●○●○●○○●○●○●○●○
皆様おやっとさぁ(´∀`*)
前記事『それはきっと少ししょっぱくて優しい甘さに違いない』の続きデス。
まー…(-_-;)
洋はこうでなくってはね!笑
ちなみに『あの時の駅…』とはこの時のこと⇒『三人珍道中☆帰り道は…』
ということで、海の入院から退院の時のお話はこれで一区切りデス。
ここから、
さぁ!あとは海が少しずつ元気になるのみ!
な~んて思っていたんですが…神様は…いじわるです(;´Д`)
ようこそおじゃったもんせ(。・ω・)ノ゙
かよポンと申します。
海(女子)と洋(男子)の小学2年生双子育児中のアラフォー母です。
**LINEに更新通知が届きます**
**こちらでも更新お知らせしております♪**
おじゃったもんせ双子Facebook
かよポンTwitter
海(女子)と洋(男子)の小学2年生双子育児中のアラフォー母です。
**LINEに更新通知が届きます**
**こちらでも更新お知らせしております♪**
おじゃったもんせ双子Facebook
かよポンTwitter
○●○●○●○●○○●○●○●○●○
皆様おやっとさぁ(´∀`*)
前記事『それはきっと少ししょっぱくて優しい甘さに違いない』の続きデス。
まー…(-_-;)
洋はこうでなくってはね!笑
ちなみに『あの時の駅…』とはこの時のこと⇒『三人珍道中☆帰り道は…』
ということで、海の入院から退院の時のお話はこれで一区切りデス。
ここから、
さぁ!あとは海が少しずつ元気になるのみ!
な~んて思っていたんですが…神様は…いじわるです(;´Д`)
***ランキング参加中***
ポチリと応援いただけると嬉しいデス♪
笑顔一番…!(*´ェ`*)
皆様、本日もぼちぼちと、おやっとさぁ(・∀・)
笑顔一番…!(*´ェ`*)
▼▼
お手数おかけしてすんもはん(。-人-。)
○●○●○●○●○● ○●○●○●○●○●
☆第3日曜日更新☆
お手数おかけしてすんもはん(。-人-。)
○●○●○●○●○● ○●○●○●○●○●
☆第3日曜日更新☆
コメント
コメント一覧 (13)
しかし海ちゃん、なんでそんなに長くかかってしまったんやろう?検査の結果も他の病気なかったということは、あまり長くて胃腸が弱ってしまったんやろうか‥?
水泳大会出られなくて本当に残念やったねぇ。来年こそは、体調万全で出られますように!
北九州は水泳大会自体がないのよ~。
だから出たくても一生出られません(*^_^*)
今はもう2人とも体調万全でしょうか?
夏休みも本格的に始まりましたね!
私たち母もしっかり体調管理して、頑張っていこー!!
うちの子たちにも見習って欲しい。
海ちゃんのマスクもさすがですね!
早く皆さん全快になりますよーに。
◆かよポン◆
海のマスクは…あんな場面なのに、思わず吹きましたよ!
考えることが子どもならではですよねぇ(;´∀`)
今は、洋はすっかり元気!
海も90%ぐらい復調です~
あぁ、このままみんな元気で過ごしてほしい~!母の切実な願いです(;´∀`)
ピュアな心を、母親の私自身汲み取っていないことが多いかもしれません・・。反省したいと思います。
かよポンさん、ステキな子育てを見習わなきゃ!!!
海ちゃん・・心配です・・・。
◆かよポン◆
のびたさん、ありがとうございます(*´ω`)
私も本当に今回、洋の本意がわかってなかったと反省でした。
ついつい普段がこうだから、ああだから…と思ってしまっていたんですけど、
そうじゃなくて、ちゃんと一つひとつ見ていかないとなぁと思うことでした。
海のこともご心配かけてしまってすみません!
ムカムカはまだ疲れがたまったときに出てきてしまうのですが、それでも、自分から体を動かす!とか遊ぶ!と言ってきているので、復調している感じです(*^_^*)
あともう一息(といってからが長いのですが(;´∀`))
この記事を読んでいた時に、ちょうどiPhoneからシェネルの『Happiness』と言う歌が流れてきて…不覚にも胸の奥に熱いものが込み上げ、思わず涙が溢れました。
ずっと洋クンの胸の奥にあったものや…かよポンさんの洋クンを不安や心配から守りたい、と言う優しい気持ち。
母たるはこう言う事ぞ、と見せてもらい…感動で表す言葉が見つかりません。
懸念があるのは海チャンのようですね…心配です。元気になって欲しいです.°(ಗдಗ。)°.
◆かよポン◆
でこぽんグルーミーさん、いや今回は、私本当に反省でしたよ…
洋のこと、わかってなかったなぁって。
洋はきっと『わかってないな母』と思っていたんだろうなぁと。
だからこそ、今回の洋の涙。
心に留めておかないといけないと思うことでした(*´ω`)
海のこと、心配かけてしまってごめんなさい。
私もあまりにムカムカが長くて心配で、大きな病院とかでも見てもらったんだけれど、経過観察しかできず。
でも、先週末ぐらいからグッと良くなってきている手ごたえが…
って、そうこうしているうちに夏休みなんだけど(;´∀`)
二人とも元気に夏休み迎えてほしいなぁと思う今日この頃です(*´ω`)
読みながら泣いてしまいました。
純粋な子供たちの心がとても素敵です。
洋くん、ちゃんと自分の気持ち言えて偉いぞ。海ちゃんも洋くんの
温かさに答えるようにクッキーをくれるあたりが、、、。
純粋で可愛いですね。
素敵なお子さん達です。
◆かよポン◆
ハンナママさん、ありがとうございます(*´ω`)
ついこの間、しゃべれるようになって、イヤイヤ期があって、小学校に入学して…
なんて思ってたんですが、
子どもって本当に日々成長していくんだなぁ…と
驚くやら、嬉しいやらです。。
この調子で、あっという間に大きくなっていっちゃうんでしょうね(母がついていけてないという…(;´∀`))。
今のうちにいっぱいギュッとしていきたいと思います(*´ω`)
なんて素敵な男の子…!!
感動してうるうるしました(;∀;)
みんなが苦しくて頑張ってるコトきちんと理解して思いやれるなんて本当にいい子ですね!
しかも心配かけてゴメンだなんて…うちの子になってほしい!(о´∀`о)
また何かあったようで心配ですが…無理だけはしないで下さいね(>_<)
◆かよポン◆
コテツさん、『うちの子になってほしい』なんて、嬉しいコメントありがとうございます( *´艸`)
普段の洋は、本当にマイペースで、母の言葉は右から左にスルーなんですが…(;´∀`)
今回の洋には、参りました…こんな面もあったのか、こんなふうに考えられるようになってきてたんだなぁと思わずジーン…としてしまいました。
このお話し、現在とズレていて今は洋はすっかり元気なんですが、洋が…洋がぁ~~~!!本当にお祓いせねば?!と思うことが…(;´∀`)
◆かよポン◆
たまこさん、ありがとうございます…!(*´ω`)
洋くんの頑張りに拍手!!(゚∀゚ノノ"☆パチパチパチ
Twitterにコメしよかと思ったけど、最後まで読んでからと思って・・・もぅ健気すぎて泣けちゃったよ(*ノД`*)・゚・。
海ちゃんの為、お母さんの為って自分も甘えたいけど、ちゃんと状況把握して我慢して。
でも海ちゃんが帰ってきてもまだ本調子じゃないから・・・と頑張ったけど、やっぱりお母さんの近くにいたら「僕だって!」ってなるよね(´ー`*)ウンウン
もうすぐ夏休み!!体調万全で迎えないとね(´∀`)
一学期に満喫出来なかったプールやキャンプが待ってるよ~«٩(*´ ꒳ `*)۶»
◆かよポン◆
ひぃママさん、ありがとう~!(*ノД`*)・゚・。
私もね…今回の洋には、本当に参りました。。
そしてね、私も今まで洋の何を見てたのかなぁ、なんて反省でした。
いや、まだこれから!7歳だもんね!まだまだ母として挽回できる?!かな?(;´∀`)
そうそう、あれよあれよという間に、もうすぐ夏休み…!
海の残っているムカムカも今週中くらいにはスッキリしてくれるといいなぁ。
元気に夏休みを迎えたいね(*´ω`)
7歳って…7歳ってこんなに大人なんですね!!!
海ちゃんが大変なんだ!お母さんもすっごく頑張ってる!僕も頑張らなきゃ!お母さんに心配かけないようにしなきゃ!
ってすごーーーくすごーーーく頑張ったんですね(*T^T)なんて健気な…
でもふとしたとき、僕もいっぱい頑張ってるのに!!と溢れたキモチに本当に子供って大人が思っている以上に頑張ろうとしちゃうんだな、いろんな表情や言葉の裏の本当のキモチをしっかり見逃さないように気を付けなきゃ…と私たち自身も勝手に色々考えさせられました。
きっとこの海ちゃんの入院は二人の心の成長に繋がってグンとお兄さん、お姉さんになったんじゃないでしょうか?(*^-^)
うちの娘は幸い軽かったようで、すっかり元気です!大変ななかうちまでご心配頂きすいません&ありがとうございました。゚(゚´Д`゚)゚。
◆かよポン◆
いや、umecoさんの言葉じゃないですが、
私も7歳ってこんなふうに考えるんだっけ?と本当にビックリしました。。
自分が7歳の頃ってこんなふうに考えることってできてたかなって。
侮ってたなって…本当に私も、もっとちゃんと洋のことみていかないと…と今回、ものすごく反省することでした。
そうか~経験が成長に。
ですね、きっと無駄な物事なんてないんですよね、子どもにとって。
umecoさんのこの言葉に私、少し救われました、ありがとうございます。。
娘さん、よかったです~!
もうね、元気一番です…!(*´ω`)
洋くん、カッコイイですね!
でもその一つ一つをキチンと伝えるかよぽんさんがすばらしいのですよねー。忙しい中、ちゃんとむきあってられるかよぽんさん、えらいなーと思います。
九州が大変なことになっていますが、鹿児島は大丈夫でしょうか?
◆かよポン◆
らんまるさん、いつも読んでくださってありがとうございます(*´ω`)
洋は普段が普段なので(といいわけ)、今回も最初は、ばぁちゃんちよっぽど楽しいんだなぁなんて思ってました。そうじゃなくて、いろいろと洋なりに考えててくれていたことがわかって、洋のこともっとちゃんとみていてあげねば…と本当反省でした…(-_-;)
鹿児島は今のところ大丈夫です。
被害のあった大分や福岡、それに地震のあった熊本にも、まだ雨が続くようで…これ以上被害が出ないことを祈るばかりです。
優しい男の子に育ってますね。
あら。一件落着って訳ではなく?(;・∀・)
”神様は乗り越えられない試練は与えない”ってJINってドラマで言ってたような。
100%他人事の僕だから言えるセリフかもしれませんが、早くみんなが笑顔になれると良いですねっ!
◆かよポン◆
しぃなさん、『100%他人事の僕だから』で思わず吹きましたよー笑
でも、本当にご心配おかけしました。そして、ありがとうございます…!
洋は普段、パワー10%くらいの省エネで動いている分、今回のギャップにはちょっと感動してしまいました。と、同時に、いや普段もせめて50%くらい出してくれ…と思う母なのでした(;´∀`)
めっちゃ泣きましたー‼︎
洋ちゃんの頑張りがたまりません‼︎
鹿児島は雨大丈夫ですか?
海ちゃん、気候も不安定ですしゆっくり治して下さいね(^^)元気になった海ちゃん、優しい洋ちゃんのお話楽しみにしています(^^)
◆かよポン◆
とまにゃんさん、ありがとうございます(*´ω`)
普段はのほほ~んとしている分、この頑張りには私も親ながらジーン…ときてしまいました。
海もかなり回復して、笑い袋のような笑いも出てくるようになっています( *´艸`)
鹿児島は雨は続いていて警戒中ですが、今のところは大丈夫です。
いろいろご心配おかけしました。
私も、またのほほん息子、元気娘の記事を早く描きたいなぁと思うことです、ありがとうございます…!
洋くん頑張りました
本当に本当にカッコいいよ
涙が止まりません。
男の子っていじらしいですよね。
海ちゃん…今は大丈夫と思いながらも
心配です
◆かよポン◆
若菜さん、ご心配おかけしてごめんなさい。
今は、時折ムカムカが顔を出すものの(本当にしつこい(;´Д`))、だいぶ体力も戻ってきて元気回復してきました~!なので、ご安心を(*´ω`)
男の子って普段は本当に話聞いてないし、おい~!ってツッコムところ満載なんだけれど、いざとなるとたくましくていじらしい…きっとこの先、反抗期が来たり、無口な時代が来たりして、何を考えているのかわからなくなる時もあるかもしれないけれど、基本はきっとここ、と心に留めておこうと思います(*´ω`)