○●○●○●○●○○●○●○●○●

かよポンと申します。
海と山に囲まれた田舎暮らし。
父は単身赴任中。
海(女子)と洋(男子)の小学5年生双子との日々のアレコレ。
家族紹介はコチラから→『はじめに』

○●○●○●○●○○●○●○●○●


ようこそおじゃったもんせヾ(´ω`)ノ
読みに来てくださってありがとうございます。


前記事の続き。

前の保健の先生と洋にまつわるお話。
(約2年前のお話デス)


保健の先生④共通の認識1
保健の先生④共通の認識2
保健の先生④共通の認識3
保健の先生④共通の認識4
私は、洋は、2年生の海の様子や学校での出来事で、自分の心のエネルギーを削ってしまっていて、そのことがこの時の行き渋りに繋がっているんじゃないか、と思っていました。

なので、海の時と比べると、なんとなく根っこのところで洋は大丈夫じゃないか、エネルギーが溜まったら元気になる、と心のどこかで思っていたのです。

それと同じことを保健の先生も感じていたことに、ホッとして励まされたのを覚えています。


先生がおっしゃっていたように、2年生の時の海は保健室でもあまり必要以上にはしゃべらず、自分の思いや、YESやNOも言えませんでした。

それに比べると、洋は保健の先生が「性格がぜんっぜん違う!!」とビックリするほど、しゃべったり、面白いことを言ったり、思いついたり。
なのでその日の調子のいい悪いも、とてもわかりやすかったとのこと(わかる!!笑)。

でも、自分から発信する、気分転換にしゃべる、休むときは休みたいと保健室に来れる、これってすごーく大事なことですよね!と保健の先生とも話すことでした。

ちなみに海も今は通知表に「ユーモアがあります」と書かれるくらいになってます(*´▽`*)


次回からは校長先生と海&洋にまつまる話。

↓ポチっと応援お願いします(*´з`)

先生、本当にありがとうございました!!
 

**こちらの記事もよかったら**






**LINEに更新通知が届きます** 

読者登録用
☆よかったら読者登録をお願いします(*´з`)

**こちらでも更新お知らせしております♪**
おじゃったもんせ双子Facebook

↓たまーに出没
ツイッター用 Twitter

↓過去記事をのんびりペースで描いてます

インスタ用 Instagram

○●○●○●○●○○●○●

いつもコメントや拍手などありがとうございます。
コメントは承認制となりますのでご了承ください。

○●○●○●○●○○●○    

本日もおやっとさぁ(*´ω`)